牟岐城(むぎじょう)は、徳島県海部郡牟岐町にあった日本の城。
歴史
築城年代は定かではないが元亀(1570年~1573年)年間に牟岐大膳允により築城されたと云われる。 天正3年(1575年)に海部城が土佐国の長宗我部元親に攻め落とされると、人質を出して降伏した。天正10年(1582年)に中富川の戦いが行われた際、牟岐右京進が長宗我部勢として参加。天正13年(1585年)に豊臣秀吉の四国攻めのあと廃城になったと考えられている。
参考文献
- 角川日本地名大辞典
関連項目
- 日本の城一覧
- 徳島県の城