守護神伝 -第一章-』(しゅごしんでん だいいっしょう、原題:Keeper Of The Seven Keys Part 1)は、ドイツのヘヴィメタルバンド、ハロウィンが1987年5月に発表した2枚目のスタジオ・アルバム。オリジナル盤はノイズ・レコード、日本盤はビクターエンタテインメントから発売された。

1994年2月23日に、『守護神伝 -第二章-』とシングルのc/w曲3曲を加えた『守護神伝―完全版―』が発売された。

1994年10月21日に、LPジャケット・スペシャル・コレクション(紙ジャケット仕様)で発売された。

2006年(日本盤は同年2月22日)には、エクスパンディッド・エディション(デジタルリマスター盤)が発売された。その際、ボーナス・トラックが追加された。

解説

  • ボーカルにマイケル・キスクを迎えて制作された最初のアルバム。キスクのソフトなオペラ風のボーカルにより、元々あった叙情的な音楽性が飛躍的に変化した。キスクは曲作りを行うなど、バンド内での存在感を早くも誇示している。
  • ドイツ国内の12万5千枚以上の売り上げも含め、世界中で約50万枚を売り上げ、ジャーマンメタルバンドとしてのハロウィンの名を海外に広めた。この人気に呼応する形で海外ツアーを積極的に行い、翌年8月にはモンスターズ・オブ・ロックへの参加を果たしている。
  • 元々は2枚組アルバムにする予定であったが、アレンジなどが不完全で、良質な楽曲が少なかったため見送られた。翌年に本作のアウトテイクの他、新たな楽曲を追加した『守護神伝 -第二章-』が発表されることとなった。マイケル・ヴァイカートは第二章と比較してサウンド自体は、本作の方を気に入っている。
  • LP盤は見開きジャケット仕様である。メンバーは最初から見開きにしたかったが、ノイズ・レコードの社長のカール・ウォーターバックが、前作『Walls Of Jericho』がセルティック・フロストに匹敵するセールスを上げることを条件に挙げた。発売後、早い段階で売り上げ目標を達成したため、本作で見開きにすることが出来た。
  • ヴァイカートは当時、神経衰弱に陥っており、本作では『A Tale That Wasn’t Right』、カイ・ハンセンとの共作『Follow the Sign』を含めても2曲しか製作していない。そうして作った曲は奇妙だと言われ、凄く落ち込んだ。演奏面ではギターソロしかプレイ出来なかったため、バンドからクビにされる状況になってもおかしくなかったという。結果的にバンドに残れて嬉しかったとヴァイカートは振り返っている。また、この時の体験から、自身を癒すため、大曲『守護神伝』製作へと繋がっていく。
  • 多くの曲を作っていたハンセンは、ウォーターバックから速い曲が足りないからもっと書くよう命じられていた。
  • イギリスのロック専門誌『ケラング!』の編集者マルコム・ドームは当時、「5年前のデフ・レパードの『炎のターゲット』以来最も注目すべき傑作」と評した。

収録曲

通常版

  1. 序章 Initiation (1:21)
    (作曲:Hansen / 編曲:Helloween)
    シンセサイザーとバンド演奏を交えたオーケストラ風のインストゥルメンタル。そのまま次の曲へと繋ぐ。
  2. アイム・アライヴ I'm Alive (3:22)
    (作詞・作曲:Hansen / 編曲:Helloween)
  3. ア・リトル・タイム A Little Time (4:00)
    (作詞・作曲:Kiske / 編曲:Helloween)
    2ndシングルのC/W曲としてオルタナティヴ・ヴァージョン収録されている。
  4. トワイライト・オブ・ザ・ゴッズ Twilight Of The Gods (4:30)
    (作詞・作曲:Hansen / 編曲:Helloween)
  5. テイル・ザット・ウォズント・ライト A Tale That Wasn't Right (4:42)
    (作詞・作曲:Weikath / 編曲:Helloween)
    アコースティック・ギターを強調したバラード。
  6. フューチャー・ワールド Future World (4:02)
    (作詞・作曲:Hansen / 編曲:Helloween)
    2ndシングル。
  7. ハロウィン Halloween (13:18)
    (作詞・作曲:Hansen / 編曲:Helloween)
    行事のハロウィンをテーマとした楽曲。13分を超える大作で、曲調が目まぐるしく変わるなど、プログレッシブな面がある。後に、RCAがアメリカでシングル化する際に収録時間を短く編集し、この音源を元にしたPVも製作された。メンバーは短くされたことに厭きれたが、編集を許すことで自分達がプロであることを示した。
  8. フォロー・ザ・サイン Follow The Sign (1:47)
    (作詞・作曲:Hansen/Weikath / 編曲:Helloween)
    短い歌詞ではあるが、アルバムのテーマとなっている「7つの鍵」の存在が示されている。当時のライヴではSEとして流されることもあった。

LP盤は1曲目から5曲目までがA面、6曲目から8曲目がB面となっている。

エクスパンディッド・エディション

オリジナル盤には収録されていないボーナストラック4曲の追加と、全曲デジタルリマスタリングが行われている。

  1. 序章 Initiation (1:21)
  2. アイム・アライヴ I'm Alive (3:22)
  3. ア・リトル・タイム A Little Time (4:00)
  4. トワイライト・オブ・ザ・ゴッズ Twilight Of The Gods (4:30)
  5. テイル・ザット・ウォズント・ライト A Tale That Wasn't Right (4:42)
  6. フューチャー・ワールド Future World (4:02)
  7. ハロウィン Halloween (13:18)
  8. フォロー・ザ・サイン Follow The Sign (1:47)
  9. ヴィクティム・オブ・フェイト(マイケル・キスク・ヴァージョン) Victim Of Fate (Michael Kiske Version) (6:58)
    3rdシングル「Dr. Stein」C/W曲。
  10. スターライト(マイケル・キスク・ヴァージョン) Starlight (Michael Kiske Version) (4:13)
    2ndシングル「Future World」C/W曲。
  11. ア・リトル・タイム(オルタナティヴ・ヴァージョン) A Little Time (Alternative Version) (3:31)
    2ndシングル「Future World」C/W曲。
  12. ハロウィン(ビデオ・エディット・ヴァージョン) Halloween (Video Edit Version) (5:01)
    PV用に短くカットされたバージョン。ベストアルバム「Pumpkin Box」の2曲目のインタビューの途中に本バージョンが挿入されている。

演奏メンバー

  • マイケル・キスク:Lead Vocals
  • カイ・ハンセン:Lead Guitar、Bucking Vocals
  • マーカス・グロスコフ:Bass、Bucking Vocals
  • マイケル・ヴァイカート:Lead Guitar、Bucking Vocals
  • インゴ・シュヴィヒテンバーグ:Drums

チャート

認定

脚注

外部リンク

  • KEEPER OF THE SEVEN KEYS PART I - ハロウィン公式サイト

ハロウィン/守護神伝~第一章 メルカリ

「守護神伝第一章」ハロウィン メルカリ

守護神伝 完全版 ハロウィン VICTOR ONLINE STORE

ハロウィン 守護神伝 第一章 第二章 セット リマスター 国内盤 2006年 by メルカリ

ハロウィン 守護神伝 第一章 バンドスコア by メルカリ