マラガ=コスタ・デル・ソル空港(西: Aeropuerto de Málaga-Costa del Sol)は、スペインアンダルシア州マラガ県の県都であるマラガにある空港。マラガから南西約8キロメートルに位置する。画家パブロ・ピカソを記念して別名パブロ・ルイス・ピカソ国際空港と呼ばれている。

歴史

マラガ=コスタ・デル・ソル空港は1919年9月1日に開港し、トゥールーズ、バルセロナ、アリカンテ、タンジェおよびカサブランカとの間で定期便が運航された。1937年には軍に接収され空軍基地となったが、1946年には民間に開放されている。空港ははじめ、「El Rompedizo」もしくは「García Morato」と呼ばれていたが、1965年の省令によって正式に「マラガ空港」と命名され、2011年の省令で「マラガ=コスタ・デル・ソル空港」と改名された。1968年に新しいターミナルビルが建設され、便数の増加に伴い1991年には第2ターミナルビルが建設された。第2ターミナルビルはリカルド・ボフィルによって設計され、「パブロ・ルイス・ピカソ」の名が付けられている。2010年にも、観光客の急激な増加に対応するために第3ターミナルビルがオープンしている。

就航路線

空港へのアクセス

鉄道

  • RENFE近郊線(Cercanía) C1線

脚注

外部リンク

  • Málaga-Costa del Sol Airport - 空港運営会社 (Aena) によるウェブサイト (英語)(スペイン語)(ドイツ語)

マラガ! 太陽の海岸「コスタ・デル・ソル」の中心地、歴史は? 行き方は? 見どころ7選! 老後と旅と自転車と

マラガ! 太陽の海岸「コスタ・デル・ソル」の中心地、歴史は? 行き方は? 見どころ7選! 老後と旅と自転車と

スペイン:コスタ・デル・ソル地図 旅行のとも、ZenTech

マラガ! 太陽の海岸「コスタ・デル・ソル」の中心地、歴史は? 行き方は? 見どころ7選! 老後と旅と自転車と

アンダルシア地方マラガ市内からマラガ国際空港までのアクセス方法とバス乗り場を紹介! 旅とカメラと日々の雑記帳。