樋口 和博(ひぐち かずひろ、1909年12月1日 - 2009年2月7日)は、日本の裁判官、弁護士。

経歴

長野県上伊那郡川島村(現辰野町)生まれ。旧制松本第二中学(現長野県松本県ヶ丘高等学校)、旧制松本高校文科甲類、京都帝国大学法学部卒業。 昭和11年司法官試補、以後、大阪、青森、高松、長野、東京の各地裁で約38年間裁判官生活を送る。昭和49年定年退官。昭和50年1月、弁護士登録(東京弁護士会)。

著書

  • 随筆「峠の落し文」。
  • 随筆「蛙目」(がいろめ)
  • 随筆「蓑虫の声、裁判官生活三十年余」など

出典・脚注

外部リンク

  • 「樋口和博さんを偲ぶ会に出席して」 石川元也
  • 樋口和博著『峠の落し文』 刑法学者中山研一の刑法ブログ
  • 松本県ヶ丘高校 母校愛のリレー

樋口和正

NVCCベンチャー経営塾 大和ハウス工業株式会社 代表取締役会長兼最高経営責任者 樋口武男様 NVCC 日本ベンチャーキャピタル株式会社

次世代デジタルライブラリー

樋口先生講演会

公演プログラム詳細 2023若きアーティストたちの響演 ミュージカル・スプリング・ライブ ~昭和音楽大学同伶会とともに~|アルテリッカしんゆり