泊村(とまりむら)は、かつて北海道檜山郡に存在した村である。

沿革

  • 1906年(明治39年)4月1日 - 北海道二級町村制施行により檜山郡泊村、田沢村、伏木戸村、柳崎村、鰔川村、小黒部村が合併し、泊村が発足。
  • 1934年(昭和9年) - 大字泊村の一部を分離し檜山郡江差町に編入。
  • 1955年(昭和30年)2月11日 - 江差町と合併し、江差町を新設し消滅。

参考文献

  • 『市町村名変遷辞典』東京堂出版、1990年。

関連項目

  • 北海道の廃止市町村一覧

北海道にある”泊(とまり)”という村をご存じですか? 岩宇 Ganwu

北海道檜山地域の観光プロモーション管理・運営・進行 株式会社ピーアールセンター

檜山支庁 北海道のこんな所

泊村|ほっかいどう地域おこし協力隊【北海道】

江差町(北海道)