唐津郵便局(からつゆうびんきょく)は佐賀県唐津市にある郵便局。民営化前の分類では集配普通郵便局であった。

概要

住所:〒847-8799 佐賀県唐津市千代田町2564-4

沿革

  • 1872年8月4日(明治5年7月1日) - 唐津郵便役所として開設。
  • 1875年(明治8年)1月1日 - 唐津郵便局(四等)となる。
  • 1881年(明治14年)7月25日 - 為替取扱を開始。
  • 1882年(明治15年) - 貯金取扱を開始。
  • 1891年(明治24年)3月16日 - 唐津郵便電信局となる。
  • 1903年(明治36年)4月1日 - 通信官署官制の施行に伴い唐津郵便局となる。
  • 1958年(昭和33年)5月1日 - 電話通話および和文電報受付事務の取扱を開始。
  • 1971年(昭和46年)3月15日 - 唐津市京町から同市千代田町に移転。
  • 1990年(平成2年)10月1日 - 切木郵便局から集配業務の一部を移管。
  • 1996年(平成8年)7月1日 - 外国通貨の両替および旅行小切手の売買に関する業務取扱を開始。
  • 2007年(平成19年)10月1日 - 民営化に伴い、併設された郵便事業唐津支店に一部業務を移管。
  • 2012年(平成24年)10月1日 - 日本郵便株式会社発足に伴い、郵便事業唐津支店を唐津郵便局に統合。

取扱内容

  • 郵便、印紙、ゆうパック、内容証明
  • 貯金、為替、振替、振込、国際送金、国債、投資信託
  • 生命保険、バイク自賠責保険、自動車保険
  • ゆうちょ銀行ATM
  • 唐津市内の一部地域の集配業務
  • ゆうゆう窓口

周辺

  • 唐津市役所
  • 唐津城(舞鶴公園)
  • まいづる本店ショッピングプラザ
  • 昭和自動車唐津営業所
  • 国道204号
  • 松浦川

アクセス

  • JR筑肥線・唐津線 唐津駅から北東へ約900m(徒歩約11分)
  • 昭和バス 千代田町停留所下車
  • 西九州自動車道(唐津道路) 唐津ICから北西へ約5km
  • 駐車場あり:11台

脚注

外部リンク

  • 唐津郵便局 - 日本郵政

唐津郵便局(唐津市千代田町) エキテン

唐津城|日本続百名城|城トリップ

【ハトマークサイト】佐賀県唐津市和多田先石の 売地

ゾンビアニメコース からつキャッスル

<笑顔いっぱい>浜崎郵便局(唐津市) まちの話題 佐賀県のニュース 佐賀新聞