越後 亮三(えちご りょうぞう、1937年- ) は、日本の機械工学者。東京工業大学名誉教授。元芝浦工業大学副学長。元日本伝熱学会会長。元エネルギー・資源学会副会長。

人物・経歴

1960年東京工業大学理工学部機械工学科卒業。1962年東京工業大学大学院理工学研究科修士課程を修了し工学部助手。1963年東京大学大学院工学研究科博士課程入学、1966年修了、工学博士。

1966年九州大学工学部応用原子核工学教室講師、1967年同助教授、1977年同教授、1981年東京工業大学工学部機械工学科教授(1996年京都大学大学院エネルギー科学研究科教授併任)、1997年同名誉教授。1997年芝浦工業大学教授を経て副学長。

1982年Int. J. Heat and Mass TransferのAssociate Editor。1986年Int. Centre for Heat and Mass Transfer理事。1991年日本機械学会熱工学部門長。1996年日本伝熱学会会長。1997年エネルギー・資源学会副会長。

受賞など

  • 1984年日本機械学会論文賞
  • 1991年中部発明表彰・名古屋市長賞
  • 1991年度日本伝熱学会学術賞。
  • 1999年日本機械学会熱工学部門功績賞。
  • 2000年度日本機械学会熱工学部門永年功績賞。
  • 2003年度日本燃焼学会功労賞。

脚注


越後路

酔っ払いさん on Twitter

越後へ(3) ブログ鳥達との出会い

[入選] 早春の越後三山

越後三山 by 星野広大 (ID:9207333) 写真共有サイトPHOTOHITO