ドレスデン条約(ドレスデンじょうやく、英語: Treaty of Dresden)は、大北方戦争直前の1699年9月14日に締結された条約。

条約により、デンマーク=ノルウェー王フレデリク4世とポーランド王アウグスト2世の間で反スウェーデン同盟が成立した。

参考文献

  • Anisimov, Evgeniĭ Viktorovich (1993). The reforms of Peter the Great. Progress through coercion in Russia. The New Russian history. M.E. Sharpe. p. 53. ISBN 1-56324-047-5 

関連項目

  • ドレスデン条約 (1709年) - デンマークとポーランドが同盟から脱落した後、同盟を再結成する条約

ドレスデン / ドイツ便り

スペイン絶対王政の確立 スペインは1494年のトルデシリャス条約を根拠として、西半球の大半の領有権を主張していたが、1580年にはポルトガルも

『ドレスデンの夜は更けて』ドレスデン(ドイツ)の旅行記・ブログ by takoさん【フォートラベル】

グリーンランドだけではない 外国を何度も買ってきた、アメリカの歴史:朝日新聞GLOBE+

Yahoo!オークション ∞ベルギー 1989年 ロンドン条約批准150年 SC132...