EMP ( Efficient Modular Platform) はグループPSA(現・ステランティス)が開発したエンジニアリングアーキテクチャーならびにプラットフォームである。

概要

従来のPF1ならびにPF2に代わる前輪駆動および前輪駆動ベースの4輪駆動用の統合後継プラットフォームとして約6億3000万ユーロを投じて開発された。

フォルクスワーゲンの「MQB」やルノー・日産・三菱アライアンスの「CMF」同様、小型車から大型車までの様々な車種に対応出来るようモジュール化されている。

EMPは大別すると「EMP1」「EMP2」があり、前者は主として小型車-中型車、後者は中型車-大型車に採用されている。

EMP1

CMP

  • シトロエン・C4/C4X(C41/C43)
  • DSオートモビルズ・DS3クロスバック/DS3
  • ジープ・アベンジャー
  • フィアット・600
  • オペル・コルサF/ボクスホール・コルサF
  • オペル・モッカB/ボクスホール・モッカB
  • プジョー・208(P21)
  • プジョー・2008(P24)
  • アイオロス(AEOLUS、風神)・イーシャン/イーシャンGS

e-CMP

  • シトロエン・ë-C4/ë-C4X(C41/C43)
  • DSオートモビルズ・DS3クロスバック E-TENSE
  • オペル/ボクスホール・コルサ-e
  • オペル/ボクスホール・モッカ-e
  • アイオロス・イーシャンEV

STLAスモール

  • ジープ・アベンジャーEV
  • フィアット・600e

EMP2

EMP2 V1

  • シトロエン・C4ピカソ/C4スペースツアラー(3D)
  • シトロエン・グランドC4ピカソ/グランドC4スペースツアラー(3A/3E)
  • シトロエン・C6(X81)
  • プジョー・308/308SW(T9)
  • プジョー・408(T9)
  • アイオロス・A9

EMP2 V2

Ver 2.1

  • シトロエン・C5エアクロス
  • DSオートモビルズ・DS7クロスバック(X74)
  • オペル・グランドランド/ボクスホール・グランドランド
  • プジョー・3008/4008(P84)
  • プジョー・5008(T87)

Ver 2.3

  • DSオートモビルズ・DS9(X83)
  • プジョー・508/508SW(R82/R53)

EMP2 V3

  • シトロエン・C5X
  • DSオートモビルズ・DS4(D41)
  • オペル・アストラL/ボクスホール・アストラL
  • プジョー・308/308SW(P51/P52)
  • プジョー・408(P54)

e-VMP

  • プジョー・e-308
  • プジョー・e-3008
  • オペル/ボクスホール・アストラ-e

参考文献


欧州ステランティス、カーソフトウエア部門設立-2.8兆円売上高目指す

ステランティス(Stellantis)ジャパンが誕生 アルファ ロメオ、シトロエンなど個性豊かな8のブランドを1法人の下に統合 AUTO

Images of ステランティス・EMP JapaneseClass.jp

ステランティス、電池交換のアンプルと提携 EMBオートエッジ

Images of ステランティス・EMP JapaneseClass.jp