Symphony Sounds』(シンフォニー・サウンズ)は、2018年8月から発売されているアダルト美少女ゲームの主題歌をまとめたコンピレーションアルバムのシリーズ。制作は株式会社カーニバル、販売・発売は株式会社ハブロッツ。

概要

げっちゅ屋を運営する株式会社ゲインズのグループ会社である株式会社ハブロッツと株式会社カーニバルによって、2018年8月から制作・販売・発売されているアダルト美少女ゲームの主題歌をまとめたコンピレーションアルバム。株式会社カーニバルが制作を行い、株式会社ハブロッツが発売・販売を行っている。

長年に渡って同様のコンピレーションアルバムを発売していたのは、株式会社スタジオディーンが販売・発売していたGWAVEシリーズのみだったが、同シリーズは2016年12月発売の「GWAVE 2016 1st advance」を最後に発売休止状態となっており、それ以降に同様のコンピネーションアルバムを発売する企業は無かった。この状況を見たプロデューサーの担当TによってSymphony Soundsは企画・制作された。企画の動機も「某コンピレーションアルバムが発売されない……なら、自分で制作しよう思った」とげっちゅブログに掲載しているコラムにて語っている。

シリーズ

Symphony Sounds Generation
GWAVEシリーズに近い立ち位置のアルバムで、1年間に発売されたアダルト美少女ゲームの主題歌を1枚に収録している。1年間を上半期・下半期に分けて(事実上2枚)発売していたGWAVEとはその部分が大きく異なる。そのことから、収録数としては合計してもGWAVEの半分以下となっている。また、発売までに1年半以上も掛かることから、スピード面も含めて全体的に劣る部分がある。その一方で、生産数は多いためか、在庫数は安定しており、発売から数年経っても購入することが可能である。
Symphony Sounds Record
過去に発売されたアダルト美少女ゲームの主題歌にフォーカスしたアルバムで、過去14年間に発売された楽曲を1枚に収録している。年数カウントとしては発売年の前年から14年間となっている。。アルバムのカウントがGenerationと同様に発売年数になっており、サブタイトルは付いているものの、ぱっ見では見分けにくい状態である。
Symphony Sounds Eternal
過去に発売されたアダルト美少女ゲームのエンディング曲を1枚にまとめて収録したアルバム。Recordとは異なり、発売期間などは指定せずにランダムに選曲されている。また、アルバムのカウントはローマ数字になっていることから、他との区別がしやすい。

作品

Symphony Sounds Generation

Symphony Sounds Record

Symphony Sounds Eternal

脚注

注釈

出典

関連項目

  • GWAVE - かつて展開されていた同様のコンビネーションアルバムのシリーズ。2016年12月以降は販売休止となっている。

外部リンク

  • Symphony Sounds official Homepage.
  • Getchu.com:げっちゅブログ:Symphony Sounds を含む記事(ブログ)
  • Symphony Sounds (@Symphony_Sounds) - X(旧Twitter)
  • Symphony Sounds - YouTubeチャンネル

Symphony Sounds official Homepage.

Symphony Sounds official Homepage.

Symphony Sounds official Homepage.

Symphony Sounds official Homepage.

Symphony Sounds Record 2020 ~from 2005 to 2019~ Symphony Sounds