京極 高慶(きょうごく たかよし)は、讃岐多度津藩の第2代藩主。多度津藩京極家2代。

略歴

享保5年(1720年)、初代藩主・京極高通の長男として生まれる。享保20年(1735年)9月24日、父の隠居で家督を継ぐ。寛保2年(1742年)に駿府加番に任じられる。飢饉が続いた上、役人の不正もあって寛保3年(1743年)1月には百姓一揆が起こった。宝暦6年(1756年)2月26日、丸亀で死去した。享年37。跡を六男・高文が継いだ。


武家家伝_京極氏

常高寺:京極高次 부인상

多度津(京極壱岐守高文) {101} 寛政武鑑 (寛政1/1789) [200018823] 武鑑全集

多度津町の町並み

『薄化粧の丸亀城登城』丸亀・宇多津・多度津(香川県)の旅行記・ブログ by 吉備津彦さん【フォートラベル】