大府市立大府北中学校(おおぶしりつおおぶきたちゅうがっこう)は、愛知県大府市の市立中学校。

学校データ

  • 創立 - 1982年4月
  • 所在地 - 〒474-0073 愛知県大府市東新町3丁目3-1
  • 生徒数 -
  • クラス数 - 22クラス(特別学級、一般クラスのみ)
  • 職員数 -
  • 学区小学校 - 大府市立東山小学校(一部)、大府市立北山小学校、大府市立共和西小学校、大府市立共長小学校。
  • 校訓 - 誠実

沿革

  • 1982年4月 大府中学校・大府西中学校の過大化解消のため、大府市内3番目の中学校として開校
  • 1983年2月 総合竣工記念行事で校旗披露・校歌
    「誓い新たに」制定発表
  • 1985年8月 体操男子団体 県大会準優勝
  • 1986年8月 県教委から学校図書館奨励賞表彰
  • 1988年4月 文部省から道徳研究推進校の委嘱
  • 1988年8月 柔道団体 県大会優勝・東海大会第3位
  • 1988年11月 北中祭はじまる
  • 1989年8月 陸上 県大会で総合優勝 柔道団体 県大会優勝・東海大会第3位
  • 1989年11月 全国道徳研究発表会を開催 500名が参加
  • 1990年10月 ビッグアートコンテストで県教委賞受賞
  • 1991年11月 開校10周年記念行事を開催
  • 1992年10月 コンピュータ教室新設
  • 1993年8月 柔道団体 東海大会で優勝、全国ベスト8
  • 1995年8月 バド女・柔道 県大会優勝・東海大会準優勝
  • 1995年9月 柔道団体 県大会3年連続優勝表彰 県ボランティア活動表彰
  • 1995年12月 全国中学人権作文コンテスト表彰
  • 1996年8月 バド女 県大会優勝、柔道 東海大会準優勝
  • 1996年11月 優良PTA文部大臣表彰
  • 1997年8月 柔道 東海大会優勝
  • 1999年4月 適応指導教室「ハートルーム」開設 総合学習はじまる
  • 1999年8月 バド女 県大会優勝 東海大会準優勝
  • 2000年6月 NHK名古屋放送局「おはよう東海」で本校放映
  • 2000年9月 東海豪雨で被害
  • 2001年8月 柔道・水泳・陸上・バド部が県大会出場
    柔道団体・バド女団体と個人が東海大会出場
  • 2003年5月 国立教育政策研究所 研究協力校
  • 2003年8月 バド女 県大会優勝 東海大会第3位

現在ある部活動

運動部

  • サッカー
  • 陸上
  • バスケットボール
  • バドミントン
  • 柔道
  • 剣道
  • 弓道
  • バレー
  • ソフトテニス
  • 卓球
  • 野球
  • ソフトボール

出身者

  • 大石いづみ - 柔道家
  • 栄希和 - レスリング選手
  • 篠谷菜留 - バドミントン選手(2021年世界選手権混合ダブルス銅メダル)

関連項目

  • 愛知県中学校一覧

外部リンク

  • 公式ウェブサイト(日本語)

大府市立大府北中学校 北中日記

大府市立大府北中学校の制服写真画像まとめ・レビュー口コミ評判・生徒の着こなし・夏服冬服詳細情報│全国中高制服グラム全国47都道府県の中学校

大府北中学校野球部 全国大会で準優勝! メディアスチャンネル

V88 大府中学校 冬服・中間服セーラー服+夏服スカート/yt2130【7VKD】 女子制服,中学校,セット 中古学生服の専門店「A

大府市立大府北中学校の制服写真画像まとめ・レビュー口コミ評判・生徒の着こなし・夏服冬服詳細情報│全国中高制服グラム全国47都道府県の中学校