神崎 隆広(かんざき たかひろ、1988年6月12日 - )は、日本のシンガーソングライター、ボーカル、ギタリスト。宮城県仙台市出身。東京都在住。血液型はB型。
来歴
デュオ「youkan」
2009年11月9日、神奈川県横浜市伊勢佐木町で、河野佑貴とのデュオ「youkan(ユーキャン)」を結成。横浜市内で路上ライブ等での活動を続ける。
2010年9月3日、インディーズレーベル「TOMOCHIKA RECORDS」から、1stシングル「きみあて」を発売。youkanとして全国インディーズデビューを果たす。
2010年12月31日、東京都墨田区にある押上・業平橋地区(おしなり地区)の押上・業平橋地区活性化協議会(現・おしなり商店街振興組合)の青年会からの呼びかけにより、同地区にある「おしなりの家」でのライブを行う。このことを機に、おしなり商店街のイメージキャラクター「おしなりくん」との縁が生まれ、おしなりくんおよびおしなり地区のテーマソングを制作を手掛けることになる。
2011年、おしなりくんのテーマソング「おしなりくんと散歩」と、おしなり地区のテーマソング「キヅナ」を制作。「おしなりくんと散歩」は、おしなりくんが市街を練り歩く定期イベント・おしなりくんのお散歩での使用曲としても起用され、2014年5月にCD化もされた。
2012年2月、ラジオ番組「アントキの猪木 わっしょい!JAPAN」(調布FM)の同月エンディングソングに、シングル曲「平行線」が起用される。
ソロ活動
数々のキャラクターソングを手掛ける。
2016年11月、1stシングル「パレード」をリリース。
2017年11月、1stアルバム「Hello my friend!」をリリースし、それに先駆け、同アルバムのタイトルを用いた発売記念ワンマンライブ「Hello my Friend!〜神崎隆広キャラクターライブ」を、新横浜と彦根で行った。
2018年5月、岩手県陸前高田市のキャラクター・たかたのゆめちゃんと共に、サッカーチーム川崎フロンターレと陸前高田市の友好協定「高田フロンターレ スマイルシップ」のテーマ曲「BLUE DREAMER!」を作成。この曲は後に「BULE DREAMER(New Version)」として、Charatでリメイクされる。
2018年11月、2ndアルバム「WONDER LINE!」をリリース。それに先駆け、アルバム収録曲をメインとしたワンマンライブを行った。
2019年4月、2ndシングル「Gourmet」をリリース。
2019年4月25日から、ラジオ「食わず嫌わず」(CRT栃木放送)にレギュラー出演。シンガーソングライターの清水孝宏と共にメインパーソナリティを担当。
2020年5月、3rdシングル「Home made」をYouTubeにてリリース。
アーティストしてだけでなく、イベントMCなども行い、幅広い分野で活動している。
ユニット「Charat」
2019年12月、アイドルの寺嶋由芙と、バンド「BOYS END SWING GIRL」の冨塚大地と共に、ゆるキャラやご当地キャラのテーマソングを作って歌って振り付けるユニットを結成。翌2020年1月から活動を始め、ユニット名を「Charat(きゃらっと)」とすることを発表。活動の第1弾として、千葉県成田市のマスコットキャラクター・うなりくんとのコラボソング「空に一番ちかい町」を制作した。
「Charat」ではボーカルとリーダーを務めている。
その後も、大阪府泉佐野市のイメージキャラクター・イヌナキンや、千葉県のマスコットキャラクター・チーバくんなどとコラボし、楽曲を提供。
2021年、ソロとして発表した楽曲「BLUE DREAMER!」を、「BLUE DREAMER!(New Version)」として、Charatで新たにアレンジを加えてリリースした。
ディスコグラフィー
youkan
神崎隆広
Charat
- その他コラボ曲多数
出演
ラジオ
- ラジオビタミン(NHKラジオ第1放送、2011年12月31日)
- 食わず嫌わず(CRT栃木放送、2019年4月25日 - ) - 毎週木曜日21時30分、清水孝宏と共にメインパーソナリティを担当
配信番組
- チョコ☆コロネのモヤモヤwebTV(WALLOP、2015年3月15日)
脚注
注釈
出典
外部リンク
- 個人
-
- 神崎隆広オフィシャルサイト
- youkan
-
- youkanHP
- Charat
-
- Charat Official HP