兵庫県道350号松尾青野ヶ原停車場線(ひょうごけんどう350ごう まつおあおのがはらていしゃじょうせん)は、兵庫県加東市から小野市に至る一般県道である。

概要

加東市松尾から小野市復井町に至る。

路線データ

  • 起点:加東市松尾(山国西交差点、国道372号交点、兵庫県道567号東古瀬穂積線上)
  • 終点:小野市復井町(JR西日本加古川線 青野ケ原駅前)
  • 総延長:4.564 km

歴史

  • 2024年(令和6年)12月21日 - 大門橋の新橋(加東市大門 - 小野市復井町)が開通する。

路線状況

重複区間

  • 兵庫県道567号東古瀬穂積線(加東市松尾・山国西交差点(起点) - 加東市出水・出水東交差点)

道路施設

橋梁

  • 福吉橋(出水川、加東市)
  • 大門橋(加古川、加東市 - 小野市) - 延長158 m、2024年(令和6年)新橋完成。

地理

通過する自治体

  • 加東市
  • 小野市

交差する道路

沿線

  • 大門郵便局
  • 加古川
  • JR西日本加古川線 青野ケ原駅

脚注

関連項目

  • 兵庫県の県道一覧

⑭***2023年10月15日ドライブ***兵庫県小野市、三木市をドライブしました。(兵庫県道23号、三木宍粟線、ローソン 小野池尻町店、兵庫

兵庫県道38号〔三木三田線〕 YouTube

兵庫県道39号一宮生野線 砥峰高原r404、車載動画 YouTube

兵庫県道80号〔宍粟香寺線〕 YouTube

兵庫県道32号 坂越御崎加里屋線【車載動画】 YouTube