ダイトーケミックス株式会社は、大阪市鶴見区に本社をおく、半導体・医療・写真用などの感光性材料製造会社である。

沿革

  • 1938年 - 大東化学工業所として創立、顔料「群青」の製造販売開始。
  • 1949年 - 株式会社大東化学工業所に改組。
  • 1974年 - 産業廃棄物処理会社として鶴見興業株式会社(現・日本エコロジー株式会社)設立。
  • 1978年 - 電子材料中間体分野に進出。ダイトー技研株式会社設立。
  • 1985年 - 大東サービス有限会社(現・ディー・エス・エス株式会社)設立。
  • 1991年 - 社名をダイトーケミックス株式会社に変更。
  • 1995年 - 岩手ケミカル株式会社設立。
  • 1996年 - 大阪証券取引所市場第二部に上場。
  • 2004年 - 中国浙江省に台州聯大科技有限公司設立。
  • 2005年 - 韓国にDAITO-KISCO株式会社設立。
  • 2007年 - ダイトー技研株式会社全株式を譲渡。
  • 2011年 - 岩手ケミカル株式会社清算。
  • 2013年 - DAITO CHEMIX(CHINA) CO.,LTD清算。
  • 2013年 - 東京証券取引所市場第二部上場銘柄となる。

外部リンク

  • ダイトーケミックス株式会社

ダイトーケミックス[4366]:2024年定時株主総会招集通知及び株主総会資料 2024年5月29日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL

事業内容 有機合成・受託製造のダイトーケミックス

『株式会社 ダイトー』の企業紹介ページ|FAVOita FAVOita

ダイトーケミックス株式会社(仮設足場工事)2022年5月〜9月

ダイトーケミックス 上場企業検索 おもてなしサイト