有限会社入来タクシー(いりきタクシー)は、鹿児島県薩摩川内市入来町副田に本社を置くタクシー事業者である。

本項では、入来地域で運行されている予約制の乗合タクシー入来地域デマンド交通「きんかん号」と、以前運行されていた入来町乗合タクシーについても、記述する。

沿革

  • 1995年(平成7年)4月6日 - 入来町乗合タクシー運行開始(前日限りで廃止された九州旅客鉄道バス加治木線日の丸 - 藺牟田温泉間、北薩線山之口 - 北薩長野間の廃止代替)。
  • 2010年(平成22年)7月 - 予約制乗合タクシー入来地域デマンド交通「きんかん号」が運行開始。

入来地域デマンド交通(予約制乗合タクシー)「きんかん号」

運行路線

長野線
  • 内之尾~長野 - 黒武者口 - 大馬越小 - 日ノ丸 - 入来中前 - 入来支所 - 入来駅 - 入来温泉場
藺牟田温泉線
  • 藺牟田温泉 - 原 - 舟越 - 蒲生原 - 日ノ丸 - 入来中前 - 入来支所 - 入来駅 - 入来温泉場
副田循環線
  • 入来温泉場 - 入来駅 - 入来支所 - 諏訪温泉前 - 清修館高校前 - 北原 - 副田小前
八重線
  • 赤仁田 - 水戸 - 池頭 - 入来斎場前 - 入来支所 - 入来駅 - 入来温泉場
八重・市比野線
  • 赤仁田 - 水戸 - 丸山入口 - グリーンランド前 - 記念病院前

運賃

  • 運賃 - 一律150円

乗合タクシー

旧入来町内にて、以下の乗合タクシー路線を運行していた。

  • 柴垣湯前 - 長野
  • 柴垣湯前 - 藺牟田温泉

脚注

関連項目

  • デマンドバス
  • 薩摩川内市コミュニティバス

外部リンク

  • 入来デマンド交通について

タクシー 旅食雑記帳

運賃改定、タクシー初乗り400円台に向け審査手続きに着手! 車の大辞典cacaca

岡山交通株式会社【岡山市・倉敷市・福山市のタクシー・ハイヤー・貸切バス

勝山タクシー|採用情報|女性向け中途採用募集要項

パリのタクシーの乗り方サービス&料金