波号第二百二十五潜水艦(はごうだいにひゃくにじゅうごせんすいかん)は、日本海軍の未成潜水艦。波二百一型潜水艦の25番艦。戦後解体された。

艦歴

マル戦計画の潜水艦小、第4911号艦型の25番艦、仮称艦名第4935号艦として計画。1945年6月7日、三菱重工業神戸造船所第四船台で建造番号786番船として仮称艦名第4934号艦と同時に起工。

7月2日、波号第二百二十五潜水艦と命名されて波二百一型潜水艦の25番艦に定められ、本籍を横須賀鎮守府と仮定。

終戦時未成。8月17日、工事中止が発令され工程15%で工事中止。

1946年4月から6月にかけて、三菱重工業神戸造船所で解体された。

脚注

注釈
脚注

参考文献

  • 海軍省
    • 昭和20年3月15日付 内令員第519号。
    • 昭和20年6月20日付 内令員第1218号。
    • 昭和20年7月2日付 達第151号、内令第591号、内令第593号。
    • 昭和20年8月31日付 大阪警備府『大阪警備府管下艦艇(未成艦ヲ含ム)目録』。
    • 昭和20年8月31日付 大阪警備府『大阪警備府管下艦艇船体兵器機関艤装品目録』。
    • 昭和20年8月31日付 近畿海軍監督部『大阪方面所在艤装艦艇船体兵器機関艤装品目録』。
  • 『新三菱神戸造船所五十年史』、新三菱重工業株式会社神戸造船所、1957年。
  • 世界の艦船 No. 469 増刊第37集 『日本潜水艦史』、海人社、1993年。
  • 世界の艦船 No. 791 増刊第114集 『日本潜水艦史』、海人社、2013年。
  • 日本造船工業会 『S-61 波號第二〇一潜水艦型 一般計画要領書』。
  • 福井静夫 『写真 日本海軍全艦艇史』、ベストセラーズ、1994年。ISBN 4-584-17054-1
  • 福井静夫 『昭和軍艦概史III 終戦と帝国艦艇 -わが海軍の終焉と艦艇の帰趨-』、出版共同社、1961年。
  • 防衛研修所戦史室 戦史叢書 第88巻 『海軍軍戦備(2) -開戦以後-』、朝雲新聞社、1975年。
  • 丸スペシャル No. 43 日本海軍艦艇シリーズ『日本の潜水艦III』、潮書房、1980年。
  • 丸スペシャル No. 132 日本海軍艦艇発達史『日本の潜水艦I』、潮書房、1988年。
  • 明治百年史叢書 第207巻 『昭和造船史 第1巻(戦前・戦時編)』、原書房、1977年。

ドイツの212型潜水艦 丸みのあるボディ_中国網_日本語

世界各国の有名な潜水艦を総まとめ_新華網日本語

波号第二百十七潜水艦 JapaneseClass.jp

WW2 日本海軍艦艇 巡潜丙型改 潜水艦 イ52 模型・プラモデル・本のおすすめリスト 辺境灯台 Biboulog (備忘録)

伊号第四百一潜水艦 Japanese submarine I401 JapaneseClass.jp