ジェームズ・ココ(James Coco, 1930年3月21日 - 1987年2月25日)は、アメリカ合衆国の俳優である。
来歴
性格俳優と位置付けされるココは、1930年にニューヨーク州ニューヨーク市に生まれる。父親はイタリア人の靴職人だった。高校を卒業した後に、すぐに演劇の世界に飛び込み、自身の太めの体形を活かして、個性的なアプローチを続け、1957年に舞台『ホテル・パラディーソ』でブロードウェイデビューを飾る。後に出演したオフ・ブロードウェイ舞台の『The Moon in Yellow River』でオビー賞を獲得。その後もテレビ・コマーシャルや、舞台などでジーン・ハックマンらを含む様々な俳優たちと活動し着実にキャリアを築き上げていく。ブロードウェイでの活躍もめざましく、一人舞台やミュージカル、群衆劇など様々な演目に挑戦した。その中で出演した『Next』という舞台では、ドラマデスク・アワードも授与されている。ニール・サイモンが脚本を手掛けた『Last of the Red Hot Lovers』ではトニー賞にノミネートされた。
映画への出演でも、ピーター・フォーク、マギー・スミス、デヴィッド・ニーヴン、ピーター・セラーズら共演の『名探偵登場』では、エルキュール・ポワロのパロディである探偵役を演じ、ジェームズ・クロムウェルとのコンビで笑いを誘った。その演技力を証明するように、1972年に出演した『ラ・マンチャの男』の映画版では、同年のゴールデン・グローブ賞にノミネートされたほか、1981年にニール・サイモンの戯曲を映画化した『泣かないで』では、ゴールデン・グローブ賞とアカデミー助演男優賞にノミネートされている。ただ、この作品においてはラジー賞にも同時ノミネートされており、アカデミー賞とラジー賞における史上初の同時ノミネートであった。1983年に出演したテレビドラマ『St. Elsewhere』では、エミー賞を獲得している。
役者以外では、料理の腕前にも定評があったようで、いくつかの料理番組にゲスト出演したほか、『The James Coco Diet』というタイトルのダイエット本を出版したりして、多才ぶりを発揮した。
私生活
1987年2月25日に、生まれた場所であるニューヨーク市にて生涯を閉じた。56歳だった。
出演作品
映画
テレビ
受賞歴
アカデミー賞
- ノミネート
- 1981年 アカデミー助演男優賞:『泣かないで』
ゴールデングローブ賞
- ノミネート
- 1972年 助演男優賞 :『ラ・マンチャの男』
- 1982年 助演男優賞 :『泣かないで』
ゴールデンラズベリー賞
- ノミネート
- 1982年 最低助演男優賞 : 『泣かないで』
プライムタイム・エミー賞
- 受賞
- 1983年 助演男優賞 : 『セント・エルスウェア』
参考文献
外部リンク
- ジェームズ・ココ - allcinema
- ジェームズ・ココ - KINENOTE
- James Coco - オールムービー(英語)
- James Coco - TCM Movie Database(英語)
- James Coco - インターネット・ブロードウェイ・データベース(英語)
- James Coco - IMDb(英語)
- James Coco - Internet Off-Broadway Database
- James Coco - Find a Grave(英語)