八尾サティはかつて八尾市北本町に存在し、マイカルが運営していたショッピングセンターである。
概要
ニチイ八尾ショッピングデパートとして1977年(昭和52年)9月23日に開業。鉄筋コンクリート造で地下1階地上5階建てとなっていた。ニチイ開業前はボウリング場であった。周辺には西武百貨店八尾店(現・LINOAS)や八尾市役所があった。
2006年(平成18年)12月4日にアリオ八尾が開業したことに伴い、2007年(平成19年)2月28日に閉業。約30年の歴史に幕を降ろした。
店舗施設は解体撤去され、駐車場跡には2011年(平成23年)12月に大阪経済法科大学の八尾駅前キャンパスが完成し、翌2012年(平成24年)2月から学生の利用が開始された。店舗跡には2010年(平成22年)3月にマンションが建設された。
沿革
- 1977年(昭和52年)9月23日 - ニチイ八尾ショッピングデパートとして開業。
- 2007年(平成19年)2月28日 - 閉業。
関連項目
- イオングループの商業ブランド
- 日本のショッピングセンター一覧
- 過去に存在したマイカルの店舗