伊那バス箕輪営業所(いなバスみのわえいぎょうしょ)は、長野県上伊那郡箕輪町にある伊那バスの営業所。
概要
- 昭和44年5月14日より、移転して営業開始
- 車両は本社営業所が受け持っているため、当営業所所属車両は、受け持ち運行を行っていない
- 当営業所の2Fに乗務員休憩所箇所があり、名古屋線の名鉄バス乗務員(名古屋中央営業所が担当している)が折返し休憩待機所として利用している。
- 発券所(回数券・路線バス定期券・高速バス乗車券発売)にSRS-80発券機がないため、手書き対応のため伊那バスターミナル予約センターへ電話して発券を行う。また、箕輪営業所の係員は、伊那バスターミナルの係員が交代で対応する。
高速バス
- 箕輪・伊那市・駒ヶ根市⇔名古屋(名鉄バスセンター)(名鉄バス・信南交通と共同運行)
- アルペン伊那号(信南交通・阪急バスと共同運行)
- 箕輪 - 箕輪町役場入口 - 伊北IC前 - 中央道箕輪 - 伊那IC前 - 伊那バスターミナル - 沢渡 - 宮田 - 駒ヶ根バスターミナル - 駒ヶ根IC - 飯島 - 松川 - 高森 - 上飯田 -伊賀良- 駒場 ⇔ 京都深草 - 高速長岡京 - 名神高槻 - 千里ニュータウン - 新大阪 - 大阪(阪急梅田駅) - USJ
- なお、 名神茨木は、廃止となった。
- 2013年12月21日に、名神大山崎が廃止となり高速長岡京が新設された。
両路線とも伊那市止まりで運行していたが、1991年(平成3年)4月4日に箕輪町まで延長された。
乗り入れ会社・路線
高速バス
- 信南交通 箕輪・伊那市・駒ヶ根市⇔名古屋(名鉄バスセンター)
- 阪急バス アルペン伊那号
- 名鉄バス 箕輪・伊那市・駒ヶ根市⇔名古屋(名鉄バスセンター)
路線バス
基本的に前扉前降り方式を採用している。
発着
- 箕輪町地区循環バス みのちゃん号(委託)
- 伊那本線
廃止
- 高速バス 中部国際空港線
- 路線バス 伊那本線
注記