HONEY POPCORN(ハニーポップコーン、ハングル:허니팝콘)は、日本人で結成されたK-POPガールズグループである。2018年3月21日、韓国でミニアルバム「ビビディバビディブ」を発売しデビューした。
来歴
デビュー~Bibidi Babidi Boo
2018年2月26日にTwitterの公式アカウントが開設され、結成時のメンバーである三上悠亜、松田美子、桜もこからもSNSを通してデビューが報告された。当初は3月14日にデビューし、同日にファンミーティングを兼ねたショーケースを開催する予定だったが中止。結局3月21日にデビューし、プレス向けのショーケースを行った。コンセプトは「溌剌とした妖精」。グループ名はK-POPのPOPと、テーマパークの感覚を込めて名付けられた。
ショーケースでは韓国のコメディアン・MCディンドンが司会を務め、メンバーは「ビビディバビディブ」の収録曲すべてをパフォーマンスした他、Apinkの「Mr. Chu (On Stage)」のカバーダンスを披露した。インタビューでは2017年の夏前にデビューの計画が持ち上がり準備を始めたこと、レコーディングやMV制作、ショーケースなどの費用を三上が自己負担していることが明かされている。また3人とも過去にアイドルとしての活動歴があることも認めた。
「ビビディバビディブ」の公式MVはデビュー3日後に再生回数が100万回を超え、ミニアルバムは2018年第12週のGAONアルバムチャートで18位を記録した。7月7日には韓国で初のファンミーティングを開催。扇情的な内容ではないものの、19歳未満観覧不可の判定を受けている。当初は77,000ウォンの入場料を設定する予定だったが、メンバーが私費を投じて無料での開催となった。当日は200人以上のファンが集まり、ApinkやTWICE、キム・ヒョナのカバーダンスを披露した他、セカンドアルバムの準備を進めており、メンバーを5人に増やす予定があることを公表した。
新メンバー加入~De-aeseohsta
2018年7月22日に配信サービス「FRESH LIVE」で新プロジェクト発表会を行い、2019年1月に2ndミニアルバムをリリースすると発表。これに伴い、7月25日よりクラウドファンディングを開始。冠番組を制作するという目標が達成され、計3回放送された。8月4日からは新メンバーの募集を行い、11月2日には2019年のカレンダーを壁掛けと卓上の2種類で発売した。12月22日、FRESH LIVEの公開放送で松田が体調不良と本業への影響を理由にHONEY POPCORNからの卒業を発表。
2019年4月7日、公式Twitterで新メンバー3人が決定したと発表された。5月24日から、Mnetでの冠番組を目指してmystaチャレンジがスタート。6月7日の第3弾でNAKO、6月14日の第4弾でRUKA、6月21日の第5弾でSARAの顔が公開された。7月5日には2ndミニアルバム「De-aeseohsta」をリリース。ソウルのジェイラアートホールでショーケース兼ファンミーティングを開催した。新メンバーの選考基準について、自ら審査に携わった三上は「できるできないよりも、やる気のある子を選んだ」とコメントしている。ファンミーティングでは持ち歌6曲すべてを5人でパフォーマンスした。
9月1日からは、mystaチャレンジの達成目標だったMnetでの冠番組「HONEY POP TV in 韓国」が全4回にわたって放送された。
所属事務所は株式会社ワンズダブルで、一部報道で所属事務所と報じられた「KYUN CREATE」はショーケースの運営会社である。
韓国での反応
韓国ではアダルトビデオの制作が禁じられており、当然ながらAV女優からアイドルになった前例もない。そのため、デビューが発表された直後から青瓦台の「国民請願」にはデビューを反対する投稿が相次いだ。特に彼女たちの活動を通して韓国の若者がアダルトビデオに接することを懸念した2018年3月9日付の投稿には4月8日の締切までに52,592件の同意があった。また公式TwitterやYouTubeチャンネルには、彼女たちが練習生の期間なくデビューすることに対する批判も投稿されている。
こうした事情もあってショーケースは一度中止になり、韓国の放送規制が厳しいため地上波やケーブルTVの出演も難しいとされている。
メンバー
三上悠亜(みかみ ゆあ、1993年8月16日- )
- エスワン専属。所属事務所は株式会社ワンズダブル。
- 立ち位置はセンター。ミモ(かわいらしい)担当。
- グループのリーダーであり、オンニ(お姉さん)でもある。
- かねてからK-POP好きを公言しており、YouTubeの公式チャンネル「ゆあちゃんねる!」ではTWICEや宇宙少女などのダンスカバーを公開している。
- 2017年10月1日には韓国で初のファンミーティングを開催した。
- メンバーカラーはピンク。
桜もこ(さくら もこ、1991年3月19日- )
- Kawaii*専属。所属事務所は株式会社ワンズダブル。
- 立ち位置は左。四次元およびナチュラル担当。永遠の20歳。
- 2017年9月29日から現在の名義で活動を始めた。2018年より、恵比寿マスカッツ1.5(のちに恵比寿マスカッツに改名)としても活動。
- メンバーカラーはミント。
- メンバーの中で最年長である。
NAKO(なこ、1997年3月11日- )
- 2019年4月7日に加入した新メンバーの1人。
- 2019年6月7日、mystaチャレンジの第3弾で顔を公開した。
- メンバーカラーはパステルイエロー。ビタミン担当。
- 10年間クラシックバレエのレッスンをしていたので体が柔らかい。
- グループ最年少だが、最も背が高い。
RUKA(るか)
- 2019年4月7日に加入した新メンバーの1人。
- 2019年6月14日、mystaチャレンジの第4弾で顔を公開した。
- メンバーカラーはパステル紫。ペルシャ猫担当。
- 優しさがチャームポイントで、他のメンバーに怒っているところを見せたことがない。
SARA(さら)
- 2019年4月7日に加入した新メンバーの1人。
- 2019年6月21日、mystaチャレンジの第5弾で顔を公開した
- メンバーカラーはパステルブルー。
- クールビューティー担当だが、実際の性格というより「他のメンバーと比べて真面目でクール」という位置づけである。
旧メンバー
松田美子(まつだ みこ、1995年10月28日- )
- マドンナ専属。所属事務所は株式会社ワンズダブル。
- 立ち位置は右。力持ち担当
- 桜もことは「みこもこ」名義で活動を共にする機会が多い。
- 2018年12月22日に卒業を発表。23日には、自身のツイッターでも発表した(正式な卒業日は2019年3月31日)。
ディスコグラフィ
ミニアルバム
デジタルシングル
ミュージックビデオ
出演
イベント
メディア
脚注
外部リンク
- HONEY POPCORN (@HONEYPOPCORN1) - X(旧Twitter)
- HONEY POPCORN (@honey_popcorn314) - Instagram
- HONEY POPCORN - YouTubeチャンネル