FOREVER」(フォーエヴァー)は、日本のロックバンド、L'Arc〜en〜Cielの43作目のシングル。表題曲は2021年8月8日に配信発売。フィジカルは2021年9月29日発売。発売元はKi/oon Music。

概要

前作「ミライ」以来約1ヶ月ぶりとなるCDシングルのリリース。L'Arc〜en〜Cielが一年に2作品以上のシングル作品を発表するのは2011年以来10年ぶりのこととなった。

本作の表題曲「FOREVER」は、2021年7月4日から日本テレビ系テレビアニメ『EDENS ZERO』の第2期オープニングテーマに使用されている。なお、L'Arc〜en〜Cielの楽曲がテレビアニメのテーマソングに使用されたのは、2016年7月23日にTOKYO MX系列・BS11系列放送のテレビアニメ『ReLIFE』の第4話エンディングテーマに使用された「HONEY」以来約5年ぶりのこととなる。また、表題曲の作詞は、これまでL'Arc〜en〜Cielのシングル表題曲のほとんどで作詞を担当していたhydeではなく、作曲を担当したtetsuyaが手掛けている。hyde以外のメンバーが作詞を行った楽曲がシングルの表題曲となるのは、2005年4月発表の「New World」以来約16年ぶり通算2度目のことになった。(詳細は楽曲解説の項目を参照)

なお、本作には、2011年10月に発表した「X X X」以降のフィジカルシングルにカップリングとして収録していた「L'Acoustic Version(過去に発表したL'Arc〜en〜Cielの楽曲をアコースティック・アレンジした音源)」は収録されていない。これは前作「ミライ」に続き2作連続のこととなった。

リリース

リリースプロモーション

テレビアニメ『EDENS ZERO』の第2期オープニングテーマに表題曲が使用されるにあたり、2021年7月2日12時頃から公式Twitter(現:X)や公式InstagramといったSNSアカウントのアイコンに漫画・テレビアニメ『EDENS ZERO』のロゴマークの一部をサプライズで表示する、ヒントを散りばめたプロモーションが行われた。そしてサプライズの翌日には、表題曲が同アニメのオープニングテーマに使用されることが発表されている。

表題曲の配信開始日となる2021年8月8日には、19時から各種サブスクリプションサービス(Spotify、Apple Music、LINE MUSIC、AWA、KKBOX)にて、tetsuyaが選曲したプレイリストのリスニングパーティーが実施された(プレイリストの内容は下記の通り)。また、同年9月9日から9月12日にかけて、音楽ストリーミングサービス、SpotifyのCanvas機能を活用したライヴ連動企画が実施されている。これは同サービスで表題曲を再生することにより、同年9月5日から開催されたライヴツアー「30th L'Anniversary TOUR」の大阪城ホール公演で撮影されたライヴ写真を、音源を聴きながら閲覧できるという企画になっている。

フィジカル発売から約1ヶ月後の2021年10月25日には、NHKワールド JAPANで放送された音楽番組『SONGS OF TOKYO』に初出演し、前作「ミライ」とともに表題曲を披露している。

リリース形態

フィジカル発売前となる2021年8月8日には、各種音楽配信サイトにおいて表題曲「FOREVER」のダウンロード・ストリーミング先行配信が開始された。

表題曲「FOREVER」の先行配信から約1ヶ月半後となる2021年9月29日には、完全受注生産限定盤(CD+ハコスコ)、通常盤(CD)、ファンクラブ限定盤(CD+GOODS)の3形態でフィジカルが発売された。ジャケットのアートワークデザインは、いずれの形態も花房真也(YAR)が担当している。完全受注生産限定盤には、同年発売の前作「ミライ」と同様に、バンド結成30周年を記念し開発されたスマートフォン向けアプリ「L'Arc-en-Ciel 30th L'Anniversary VR Museum」のスペシャルコンテンツを鑑賞できるQRコードとオリジナルハコスコが付属している。また、ファンクラブ限定盤は、「Official Fan Club LE-CIEL」または「Digital Fan Club LE-CIEL」の会員を対象に予約販売されている。ファンクラブ限定盤にはオリジナルデジパック仕様を施し、さらに限定グッズとしてジャケットアートワークをあしらった「SCHEDULE BOOK 2022」が付属している。そして、本作及び前作「ミライ」の通常盤以外の形態をダブル購入した者を対象に、抽選で特典がプレゼントされる企画が行われた。特典は、キッチンウェアのル・クルーゼとコラボした「ラル・クルーゼ」(抽選10名)、テンピュール製の枕とコラボした「マクラルク」(抽選10名)、オリジナルクージーの「ラルクージー」(抽選50名)の3種類となっている。

なお、2024年10月9日には公式YouTubeアーティストチャンネルにおいて、フィジカルに収録された3曲のフルサイズが無料公開されている。

ミュージックビデオ

表題曲「FOREVER」のミュージック・ビデオは、ヒグチミツヒロがディレクターを務めた作品となっている。なお、映像はメンバーの演奏シーンに加え、"永遠の愛"を"思いやり"として表現した、一組の男女の物語が流れる構成となっている。

このミュージック・ビデオは、フィジカル発売日となる2021年9月29日に、公式YouTubeアーティストチャンネルにおいて、1サビ終わりまででカットしたショートバージョンが無料公開された。そして、ショートバージョン公開から4日後となる同年10月3日には、映像のフルサイズバージョンが無料公開されている。

収録曲

楽曲解説

  1. FOREVER
    • 作詞・作曲: tetsuya / 編曲: L'Arc〜en〜Ciel & Jun Suyama
    疾走感のある爽やかでユーフォリックなポップ・ナンバー。作詞・作曲を手掛けたtetsuya曰く、この曲の原型は本作発売の10年ほど前から存在しており、アニメ『EDENS ZERO』のテーマソングの制作依頼を受け、今回リリースに至ったという。この曲の原型は、tetsuya曰く「跳ねたリズムのかわいらしい曲」だったが、クライアントから「もっと疾走感のある感じにしてほしい」というリクエストがあったことから、原型から楽曲の構成を含めアレンジし直している。具体的には、原型からサビの作りを変え、元々あった後半部分の転調部分を白紙化している。この曲のアレンジ作業について、tetsuyaは「(原型から)テンポは変えてないんですけど、リズムパターンが変わったことによってすごく疾走感が出て、夏っぽい雰囲気が出た」と述べている。結果、tetsuyaが手掛けるL'Arc〜en〜Cielの楽曲らしいポップスに仕上げられている。また、この曲の編曲作業には、2016年に発表した「Don't be Afraid」の制作にも携わっていた編曲家の陶山隼が参加している。
    タイトルには、前作「ミライ」を踏まえ、tetsuyaの「"未来""永劫"、続いていく」という想いを込めたワードが付けられている。このタイトルについて、tetsuyaは「(未来永劫続くものは)想いや言葉、人の気持ち、といったものですかね。言った本人は忘れているけど"その一言でずっと頑張れる"、"生きていける"みたいな言葉ってあるじゃないですか。そういったものですね」と語っている。この想いを表すように、歌詞には<言葉が傷を癒やして>というフレーズが取り入れられている。これは、SNSの普及などにより、言葉で人を傷つけることが増えた社会に対するメッセージにもとれるフレーズとなっている。tetsuyaは、この曲の作詞作業を振り返り「言葉というのは人を傷つけるものですが、助けられることもある。その両方があるじゃないですか。だからこそ"言葉って大事だな"と思いながら歌詞を書きました。そこが一番言いたかったことです」と語っている。また、tetsuya曰く、こういった想いの他に、上記アニメの内容を汲み取ったうえで歌詞を手掛けたという。
    ちなみに、フィジカル発売前の2021年7月25日には、この曲をアニメオープニングサイズにエディットしたバージョン「FOREVER (Anime Edit)」が配信限定でリリースされている(詳細は配信限定楽曲参照)。なお、このエディット・バージョンは配信開始後に、フィジカルのカップリングに収録された。

タイアップ

FOREVER

  • 日本テレビ系テレビアニメ『EDENS ZERO』第2期(第13話 - 第25話)オープニングテーマ

参加ミュージシャン

フィジカルシングルに付属するブックレットより転載。日本語表記が確認出来ない部分に関しては原文ママとする。

  • hyde:Vocal
  • ken:Electric Guitars
  • tetsuya:Bass
    • tetsuya:Background Vocals
    • 陶山隼:Keyboards, Programming
    • 比留間整:Recording Engineers, Mixing Engineer
    • 米津裕二郎:Recording Engineers
    • エミリー・レイザー:Mastering Engineer

配信限定楽曲

FOREVER (Anime Edit)

CDシングルの表題曲「FOREVER」のエディットバージョンで、「Don't be Afraid -English version-」以来となる配信限定楽曲。
2021年7月25日から配信開始され、mora、VICTOR STUDIO HD-Music.、e-onkyoではハイレゾ音源の配信も行われた。
この曲は、同年7月4日から放送されたテレビアニメ『EDENS ZERO』のオープニングサイズに合わせ、楽曲「FOREVER」を89秒にエディットしたバージョンとなっている。また、このエディットバージョンのジャケットアートワークには、前述のアニメのキーヴィジュアルが使用されている。
ちなみに、2021年9月29日に発表した43rdシングル「FOREVER」には、カップリング曲としてこの曲が収録されており、この作品で初CD化となった。

チャート

  • 2021年7月25日に表題曲「FOREVER」を日本テレビ系テレビアニメ『EDENS ZERO』のオープニングサイズ(89秒)にエディットしたバージョンとなる「FOREVER (Anime Edit)」が先行配信された。このエディットバージョンは「Billboard JAPAN Download Songs」において最高位56位を記録している。
  • 2021年8月8日に表題曲「FOREVER」が先行配信された際、オリコンチャートが公表するランキングの「週間デジタルシングル」において、集計期間一日で6,822DLを売り上げ最高位7位を記録した(翌週には5,120DLで週間15位を記録し、2週合計で計11,942DLを記録)。また、Billboard JAPANのチャートでは、「Download Songs」において最高位7位を記録している。
    • 海外チャートでは、日本以外の4つの国または地域(台湾、インドネシア、シンガポール、タイ)において、iTunes週間総合チャートのTOP100にランクインしている。また、解禁初日には、日本や台湾でiTunes総合チャート首位を獲得。ロックジャンルでは8ヶ国の地域にチャートインし、うち4ヶ国で首位を獲得するチャートリアクションを見せた。
  • 2021年9月29日にフィジカルシングル「FOREVER」が発売された際、オリコンチャートが公表するランキングの「週間シングル」において最高位7位、「週間合算シングル」では最高位16位を記録している。また、Billboard JAPANのチャートでは、CDシングルセールスを示す「Top Singles Sales」で最高位7位、総合チャートの「Hot 100」では初登場42位を記録している。

関連項目

  • 「30th L'Anniversary TOUR」 - 本作の表題曲をライヴ初披露した、2021年9月から開催したライヴツアー「30th L'Anniversary TOUR」の詳細。

参考文献・サイト

  • 『<インタビュー>tetsuya、L'Arc~en~Ciel結成30周年と最新シングルを語る』、Billboard JAPAN(Interview by 照沼健太)、2021年9月29日公開
  • 『Rolling Stone Japan L'Arc-en-Ciel 30th L'Anniversary Special Collectors Edition』、CCCミュージックラボ、2021年

脚注


🌈 Quel est l'endroit où il y a le plus d'arcsenciel

【L'ArcenCiel】【flower】ボーカル用カラオケ YouTube

The Best of L'ArcenCiel 19941998 generasia

L'ArcenCiel Official Website

【L'Arc~en~Ciel/ボーカル/cover】And.fullVERSIONHYDEROCKDJ吹奏楽部和楽器和楽器バンド