藤子不二雄ワールド(ふじこふじおワールド)は1987年10月19日から1989年3月27日までテレビ朝日系で放送されていた、藤子不二雄Ⓐ(安孫子素雄)原作のアニメ番組ゾーン。1988年春ごろから、藤子不二雄のコンビ解消に伴い『藤子不二雄Ⓐワールド』と改題された。放送時間は毎週月曜 18:50 - 19:20(JST)。

概要

1987年秋の『ニュースシャトルANN』の開始に伴うゴールデン枠再編に伴い、月曜19時台前半に新設。それまで日曜朝の『藤子不二雄劇場』の中で放送されていた『ウルトラB』と、当番組の前身である『藤子不二雄ワイド』のころから放送されていた『プロゴルファー猿』(のちに『新プロゴルファー猿』に改題)の2本立てでスタート。ちなみに、これまで『藤子不二雄劇場』枠だった日曜朝においては1987年9月まで当枠で放送された『超人機メタルダー』(『メタルヒーローシリーズ』)が移っており、事実上の枠交換となった(『藤子不二雄劇場』としての日曜枠は廃止)。

1988年7月からは、『新プロゴルファー猿』に代わり『ビリ犬』がスタート。以降『ビリ犬とウルトラB』というゾーンの別名がつき、新聞テレビ欄ではそちらのほうが記載されていた。

1989年3月27日をもってゾーン解消となり、『ワイド』から続いてきた藤子アニメのコンプレックス番組は姿を消した。

放送された作品

1988年6月13日まで
  • ウルトラB
  • プロゴルファー猿(-1988年3月28日)→ 新プロゴルファー猿(1988年4月11日-)
    • 終了後は、『藤子不二雄劇場』(『パオパオチャンネル』内。以下同じ)にて『プロゴルファー猿』が再放送された。
1988年7月11日以降(ビリ犬とウルトラB)
  • ビリ犬 - ゾーン解消後は『ビリ犬なんでも商会』として独立番組化。
  • ウルトラB - ゾーン解消後は『藤子不二雄劇場』にて引き続き放送(再放送)。

OP/ED主題歌

  • OP
    • 「ゆかいな大脱走」 作詞:篠塚満由美、作曲:和泉常寛、編曲:川上了、歌:堀江美都子
      • 前身番組『藤子不二雄ワイド』から引き続き使用。
  • ED 
    • 「ドリーム・オブ・ユー」 作詞:篠塚満由美、作曲:和泉常寛、編曲:川上了、歌:堀江美都子
      • 前身番組『藤子不二雄ワイド』から引き続き使用。『プロゴルファー猿』終了まで使用。
    • 「ぼくが飛んでた・・・」 作詞:藤子不二雄Ⓐ、作曲:見岳章、編曲:高田弘、歌:堀江美都子・こおろぎ'73
      • 後番組『ビリ犬なんでも商会』のEDにも使用。

系列外ネット局

当枠はテレビ朝日系列の放送であったが、以下の系列外局でも放送されていた。

  • 石川テレビ - 月曜 16:10 - 16:36(1987年11月2日ネット開始、当時は北陸朝日放送は未開局)

脚注

関連項目

  • 藤子不二雄のアニメ作品
  • 藤子不二雄劇場
  • 藤子不二雄ワイド - 前身番組
  • パオパオチャンネル - 末期の藤子不二雄劇場を放映

藤子・F・不二雄ワールド まんが傑作選 F THE BESTが発売! GamePress AI ゲームプレス

川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム on Twitter

藤子・F・不二雄 生誕90年特設サイト

川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム

藤子・F・不二雄ワールド まんが傑作選 F THE BEST 藤子・F・不二雄 【試し読みあり】 小学館コミック