母音
国際音声記号 - 母音

非円唇前舌中央母音(ひえんしん・まえじた・ちゅうおうぼいん)は母音の種類の一つで、国際音声記号では [e̞] と書く。 ̞ は下寄りを示す補助記号である。日本語の「え」はこれである。

舌の最も高い位置が最も前にある前舌母音であり唇の丸みを伴わない非円唇母音である。また[i]の位置から中央まで口を広げて発音する。

言語例

  • 日本語 - 笑み [e̞ꜜmʲi]
  • 朝鮮語 - 베개 [pe̞ˈɡɛ]
  • トルコ語 - e
  • ロシア語 - э

非円唇後舌広母音 Wikiwand

英語の前舌母音・中舌母音・後舌母音の発音と舌の位置の全体像 上級英語ウェブメディア らいトレ

Category母音 (page 1) JapaneseClass.jp

【IPA解説】英語の母音は日本語の母音との関係を理解するとスッキリわかる 楽しい英文法

e】は原則、二重母音 /eɪ/の中で使われるが最近は/ɛ/の代わりに使っている辞書が多い 強母音・二重母音・非円唇前舌半狭母音 Elena