結城 心一(ゆうき しんいち)は、日本の漫画家。男性。宮城県出身。宮城県多賀城高等学校卒業。漫画家の武梨えりは妹。

人物・作風等

スタジオDNA時代から一迅社で長く執筆しており、初期はゲームアンソロジーコミックへの執筆が多かった。オリジナル作品の代表作は「Comic零式」や「月刊コミック電撃大王」で連載された『ももえサイズ』。

可愛らしい絵柄に相反してマニアックなパロディギャグ、毒の強いブラックなギャグ、シュールな不条理ギャグなどを多用するため、近年は『かんぱち』『ゆりぱち』など、一迅社のヒット作のスピンオフギャグ作品を描くことも多い。

かつては『月刊OUT』(みのり書房)の投稿者(いわゆるアウシタン)だった。当時のペンネームは「銅鑼ぼの」。『死神の家』という同人サークルを主宰しているが、個人での同人活動は行っておらず、ゲストでの執筆が中心となっている。


作品リスト

連載中

  • ダンジョン島で宿屋をやろう! 創造魔法を貰った俺の細腕繁盛記(月刊ComicREX(一迅社)、原作:長野文三郎)

連載終了

  • なまってないよ伊達巻ちゃん(月刊ComicREX(一迅社)、短期集中連載)
  • ゆりぱち(月刊ComicREX(一迅社)、原作:なもり、武梨えり、短期集中連載)

単行本

  • かんぱち(月刊ComicREX(一迅社)、原作:武梨えり、全10巻)
  • ちろちゃん(まんが4コマKINGSぱれっと(一迅社)、全5巻)
    • 「まとちゃん」の続編にあたる作品。
  • ひめなカメナ(Comic REX(一迅社)、全4巻)
  • 宇宙スレイヴ後藤田リサコ(Comic REX(一迅社)、単巻)
  • まとちゃん(週刊わたしのおにいちゃん、コミックZERO-SUM増刊WARD(一迅社)、単巻)
    • 虫を基調としブラックなジョークも含んだ、ギャグ4コマ漫画。虫好きの小学3年生(初登場時)の主人公・高原馬頭子の虫な日常を描いている。
  • ももえサイズ(シュベール出版、全2巻)
    • ももえサイズ完全版(スタジオDNA、全2巻)
    • 電撃ももえサイズ(月刊コミック電撃大王(メディアワークス)、単巻)
    • ももえサイズ リサイズ全部入り(一迅社、単巻)
  • 政宗くんのリ○○○(リなんとか)(月刊ComicREX(一迅社)、原作:竹岡葉月)、単巻)
  • あまえてキビシ(まんが4コマぱれっと(一迅社)、全2巻)
  • まじかる☆コミックHeart(DNAメディアコミックス(スタジオDNA))
    • うたわれ痕コミックHeart(DNAメディアコミックス(スタジオDNA))
    • 天使のこみっくHeart(DNAメディアコミックス(一迅社))
    • Heart2こみっくHeart(DNAメディアコミックス(一迅社))
      • 同社から出版されたLeaf/AQUAPLUS系作品のアンソロジーコミックに掲載された作品をまとめ、書き下ろしを加えたもの。
      • 本のタイトルは、収録作品の元ネタのタイトルを組み合わせている。

他にもスーパーロボット大戦シリーズなど、多くのゲームアンソロジー(スタジオDNAなど)に参加している。

脚注

外部リンク

  • 結城の小屋 - 公式ページ。

結城のの 01 哔哩哔哩

結城私心の漫画

ナギ(イラスト:結城心一) 描き下ろし複製色紙 コミックス かんなぎ/かんぱち メルカリ

結城私心C102(土)西つ12b「めろう道」にて委託参加 (yuukisisin) さんのイラスト・マンガ作品まとめ (5 件

結城真一郎 作家になれたのは開成中の卒業文集のおかげ 日経BOOKプラス