宮崎市立広瀬中学校(みやざきしりつ ひろせちゅうがっこう)は、宮崎県宮崎市佐土原町にある公立中学校。
沿革
- 1947年5月8日 - 広瀬村立広瀬中学校として開校。
- 1949年12月1日 - 校章制定。
- 1950年5月15日 - 校歌制定。
- 1957年4月1日 - 校旗制定。
- 1958年4月1日 - 佐土原町との合併に伴い佐土原町立広瀬中学校に改称。
- 1966年3月4日 - 体育館竣工。
- 1969年9月27日 - プール竣工。
- 1986年4月1日 - 久峰中学校が分離し開校。
- 2000年3月10日 - 新体育館竣工。
- 2006年1月1日 - 宮崎市への編入に伴い宮崎市立広瀬中学校に改称。
学区
宮崎市立広瀬小学校の通学区域
交通手段
- 宮崎交通バス「広瀬学校下」停留所より徒歩3分。
- 徒歩
お知らせ
- 校内組織が令和6年後期以降から変更
- クラスセクション
- スクールワイドセクション
- ローカルセクション
上記の通り変わりました。 ※臨時の実行委員・生徒会執行部は現在もあります。
部活動
- 校内部活動
- ソフトテニス
- 女子バレー
- 男子バレー
- 男女バスケットボール
- 野球
- サッカー
- 卓球
- 吹奏楽
- 美術
- 校外部活動
- 陸上
- 体操
- 水泳
- 柔道
特色
- ボランティア活動
地域の海岸清掃など
- 探求学習
職業体験・地域セミナー
著名な出身者
- 菊川優希(柔道家)
脚注
関連項目
- 宮崎県中学校一覧
外部リンク
公式ホームページ