河野 伊三郎(こうの いさぶろう、1905年 - 1994年)は、日本の数学者。

来歴・人物

神奈川県出身。1929年東京帝国大学理学部数学科卒業。新潟高等学校 (旧制)、新潟大学、東京医科歯科大学の教授を歴任、理学博士。

すぐれた数学書の著者であり、また海外の科学書のすぐれた翻訳者として知られた。河野が執筆した『位相空間論』や『微積分入門』は、小冊子ながら、本格的な数学を目標とする初学者向きの本として、多くの学生のよい伴侶となったといわれる。

河野の翻訳した本は高い評価を受け、高校や大学入試の現代国語のよい題材として、受験参考書にも例文として見られたことがある。

著書・訳書

  • 『概週期函数論』(岩波書店)
  • 『メンタルテスト』(白林社)
  • 『位相空間論』(共立出版)
  • 『微積分入門』(岩波書店)
  • 『代数および幾何』(吉田洋一共著、培風館)
  • 『科学と仮説』(ポアンカレ著、岩波文庫)
  • 『晩年の思想』(ポアンカレ著、岩波文庫)
  • 『数について―連続性と数の本質』(デーデキント著、岩波文庫)
  • 『現代物理学の思想』(W.ハイゼンベルク著、富山小太郎共訳、みすず書房)
  • 『数学入門』(ホワイトヘッド著、創元社)
  • 『科学の言葉=数』(トビアス・ダンツィク著、岩波書店)

「Nice Looking」おしゃれまとめの人気アイデア|Pinterest|Ichiro Kawano (河野 一郎) 村田諒太

[写真]「河野の一族って、かなりエグイくらいもめてますね」今村翔吾と河野六郎通有にある共通点は、家族との軋轢 文春オンライン

日本门阀势力之一:神奈川县河野家——河野洋平,河野太郎 知乎

河野太郎 (konotarogomame) on Threads

《半泽直树》演员河野洋一郎去世 享年60岁河野洋一郎_新浪娱乐_新浪网