玉振神社(たまふりじんじゃ)は、徳島県美馬市美馬町に鎮座する神社である。

歴史

創建年は不詳元々は正部神社の祭神である清姫霊神の侍女・玉振姫霊神を祀っていたが、1677年(延宝5年)に大己貴命を宗重部落の氏神として合祀して鎮座した。この清姫とは、鎌倉時代中期に起こった鎌倉幕府の内乱である宝治合戦に関わった奥方と考えられている。

元々は玉振大明神と称していたが、1875年(明治8年)に現在の玉振神社と改称。

祭神

  • 玉振姫命
  • 大己貴命

交通

  • JR「貞光駅」より車で約10分。

脚注


神社人 玉祖神社

『出雲大社昇殿祈祷・玉作湯神社・八重垣神社 出雲の国で縁結び祈願の旅 2日間』 【往復航空機利用】 ご参加しやすい1泊2日プラン/WEB申込

白玉神社/七夕神社/玉春神社/玉繁神社 (大阪府大阪市中央区大阪城 神社 / 神社・寺) 豊国神社の境内社のひとつです。 グルコミ

玉振神社♪ すえドンのフォト日記

玉山神社の情報・行き方・御朱印| 御朱印集めに 神社・お寺検索No.1/神社がいいね・お寺がいいね|15万件以上の神社仏閣情報掲載