アリーヴァ・トレインズ・ウェールズ(英語:Arriva Trains Wales、ウェールズ語:Trenau Arriva Cymru)は、2003年から2018年まで営業を行っていたイギリス・ウェールズの列車運行会社。首都カーディフを中心にウェールズ全域とイングランドのチェスター・シュルーズベリーなどのウェールズ国境地帯に渡る路線網のほか、バーミンガム、マンチェスターへの路線を運営していた。
親会社はバス大手のアリーヴァ社。2003年12月まではナショナル・エクスプレス社のウェールズ・アンド・ボーダーズ・トレインズ(Wales and Borders Trains)がこの路線の営業を行っていた。
ウェールズ内の路線は全て非電化のため、運転されている列車は全て気動車である。
営業権の満了により2018年10月13日をもって運行は終了し、翌日以降はケオリス(Keolis)とアメイ(Amey)の合弁会社ケオリスアメイ・ウェールズがトランスポート・フォー・ウェールズのブランドで運行を引き継がれた。
主要な駅
ウェールズの駅
- カーディフ・セントラル駅
- カーディフ・クイーン・ストリート駅
- ニューポート駅
- スウォンジ駅
- ブリジェンド駅
- カーマーゼン駅
- ミルフォード・ヘイヴン駅
- ホーリーヘッド駅
- スランドゥドノ・ジャンクション駅
- レクサム・ジェネラル駅
イングランドの駅
- バーミンガム・ニューストリート駅
- チェスター駅
- クルー駅
- ヘレフォード駅
- シュルーズベリー駅
- ストックポート駅
- マンチェスター・ピカデリー駅
- マンチェスター・オックスフォード・ロード駅
- テルフォード・セントラル駅
- ワーリントン・バンク・キー駅
- ウェリントン駅 (シュロップシャー)
- ウルヴァーハンプトン駅
保有車両
脚注
外部リンク
- Arriva Trains Wales Official Website