ビリー・ハミルトン(William Robert "Billy" Hamilton, 1866年2月15日 - 1940年12月16日)は、アメリカ合衆国ニュージャージー州ニューアーク出身のプロ野球選手(外野手)。右投げ左打ち。
ニックネームは"Sliding Billy"(スライディング・ビリー)。ルー・ブロック、リッキー・ヘンダーソン以前に、通算盗塁数のメジャーリーグ記録を保持していた。
経歴
1888年に、ニューイングランドのウースター球団から、アメリカン・アソシエーションのカンザスシティ・カウボーイズにトレードされ、メジャーリーグにデビュー。翌1889年には打率を3割にのせ、111盗塁を記録し注目されるようになる。1890年フィリーズに金銭トレードで移籍。この年、翌年と3年連続の100盗塁以上という記録を作る。1891年には打撃面でも活躍し、この年のリーグ最多安打(179安打)だけでなく、リーグ最多得点 (141) と首位打者にもなる。加えて四球数もリーグ最多 (102) となり、この年の出塁率は.453にも達した。
その後シーズン毎の盗塁数が100を超えたのは1度だけであったが、四球の多さもあいまって毎年高い打率と出塁率を挙げていた。1893年には82試合にしか出場できなかったが、打率.380で二度目の首位打者となった。翌1894年には、220安打を放って打率も4割を超え (.403) 、四球数128でリーグ最多、盗塁数もリーグ最多の97とした。またこの年の得点数198は、メジャーリーグのシーズン最多記録である。
1896年にボストン・ビーンイーターズに移籍。この年と翌年は150得点以上と活躍したが、1899年シーズン以降は、走力の衰えからかそれまでのような活躍ができなくなってきていた。1901年に現役を引退。ハミルトンは、メジャーリーグ史上ごくわずかしかいない、通算成績で「得点数」が「試合数」を上回った選手の一人となった。
1940年マサチューセッツ州で死去。1961年、ベテランズ委員会によりアメリカ野球殿堂入り選手に選出された。
詳細情報
年度別打撃成績
- 「-」は公式記録なし。
- 通算成績の「*数字」は、不明年度がある事を示す。
- 太字はリーグ最高、赤太字はMLBにおける歴代最高。
タイトル
- 首位打者:2回(1891年、1893年)
- 盗塁王:5回(1889年 - 1891年、1894年、1895年)※1889年はアメリカン・アソシエーションでの記録
記録
- 最多得点:4回(1891年、1894年、1895年、1897年)
- シーズン最多得点:198(1894年、メジャーリーグ記録)
- 通算盗塁数:914(歴代3位)
- 通算出塁率:.455(歴代4位)
- 1試合盗塁数:7(1894年8月31日、メジャーリーグ記録)
- 4年連続150得点(1894年 - 1897年)、10年連続100得点40盗塁(1889年 - 1898年)
脚注
注釈
出典
関連項目
- メジャーリーグベースボールの選手一覧 H
外部リンク
- Baseballhalloffame.org(英語)– アメリカ野球殿堂(National Baseball Hall of Fame)による紹介
- 選手の通算成績と情報 MLB、ESPN、Baseball-Reference、Fangraphs、Baseball-Reference (Register)
- 年度別成績(レトロシート)