地球はみんなの大合唱」(ちきゅうはみんなのだいがっしょう)は、日本の楽曲。作詞:ビーンズ豆田、作曲・編曲:関和則、歌:杉並児童合唱団。

概要

イヌ・ネコ・カラス・カエル・ニワトリ(オンドリ)・ブタと、6種類の動物が登場し、歌詞にはそれぞれの行動や鳴き声が織り込まれている。

1988年12月 - 1989年1月に『みんなのうた』で放送された。

『みんなのうた』での放送に使用されたアニメーションの制作は前田昭が担当した。

1990年1月に初再放送。1991年7月に同番組で再放送。その後、2011年6月 - 7月に20年ぶりの再放送が行われ、2020年12月 - 2021年1月にも再放送された。2023年12月 - 2024年1月には4回目の再放送となる。

また、同番組での放送はビデオ、DVDの映像ソフト化が行われている。

脚注

出典

関連項目

  • みんなのうた放送曲一覧

地球はみんなで回してるんだ つながり 自分の歌 orijinal song YouTube

童謡/地球はみんなのものなんだ/第32回童謡こどもの歌コンクール ファミリー部門銀賞 YouTube

「フシギナチカラ」/「めがね」 みんなのうた NHK

みんなのうた 地球はみんなの大合唱 YouTube

NHKみんなのうた 地球の仲間 歌:橋本俊一、ミュージック・メン YouTube