本塚町(もとつかちょう)は、愛知県名古屋市西区の地名。

歴史

沿革

  • 1934年(昭和9年)1月15日 - 西区栄生町・南押切の各一部により、同区本塚町が成立。
  • 1981年(昭和56年)4月29日 - 西区則武新町二丁目・則武新町三丁目にそれぞれ編入され消滅。

脚注

参考文献

  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 23 愛知県』角川書店、1989年3月8日。ISBN 4-04-001230-5。 
  • 名古屋市計画局『なごやの町名』名古屋市計画局、1992年3月31日。 

関連項目

  • 名古屋市の地名

本町ブログ 本町(船場)近辺で見つけたお店や情報を気楽に発信するブログです(本町・淀屋橋・北浜・堺筋本町・肥後橋・阿波座駅周辺)

(仮称)本町4丁目公園_P056K026 SHIBUYA CITY RECORD

(仮称)本町4丁目プロジェクト

Osaka Japan 2009 — Hommachi (本町) (Chūōku) — Shinsaibashi … Flickr

(仮称)本町4丁目プロジェクト