ジャコモ・シンティーニ(Giacomo Sintini, 1979年1月16日 - )は、イタリアの元男子バレーボール選手。ルーゴ出身。ポジションはセッター。元イタリア代表。

来歴

地元のラヴェンナにあるユースチームから、1998年、セリエA・ラヴェンナへ入団。フォルリを経て、2001年にトレヴィーゾへ移籍。イタリア代表に選出され、同年11月24日、フェラーラで行われた試合で代表デビューを飾った。

2002年、A1へ昇格したペルージャへ移籍。2004-2005シーズンには、当時監督を務めたフェルディナンド・デジョルジの指導の下、196cmの大型セッターとして頭角を現し、セリエAのリーグ準優勝に貢献した。

イタリア代表バレリオ・ベルミリオの控えセッターとして出場した2005年欧州選手権では優勝を経験。2005年ワールドグランドチャンピオンズカップに出場した。2005-2006シーズンには再びデジョルジの下、移籍したマチェラータでリーグ初優勝を飾り、同年CEVカップでも優勝した。

2007年から古巣ペルージャで3シーズンプレーし、2009-2010年チャレンジカップ初優勝に貢献。2010年、ロシア・スーパーリーグのロコモティフ・ベロゴリエへ移籍した。

球歴

  • ワールドグランドチャンピオンズカップ - 2005年(3位)
  • ワールドリーグ - 2005年(7位)
  • 欧州選手権 - 2005年(優勝)

所属クラブ

  • ポルト・ラヴェンナ・バレー(1998-2000年)
  • バレー・フォルリ(2000-2001年)
  • シスレー・トレヴィーゾ(2001-2002年)
  • ペルージャ・バレー(2002-2005年)
  • ルーベ・マチェラータ(2005-2007年)
  • ペルージャ・バレー(2007-2010年)
  • ロコモティフ・ベロゴリエ(2010年)
  • バレー・フォルリ(2010-2011年)
  • ヤストシェンブスキ・ヴェンギェル(2011年)
  • トレンティーノ・バレー(2012-2014年)
  • カッリポ・ヴィボ・ヴァレンツィア(2014-2015年)

脚注

外部リンク

  • FIVB公式サイト 選手プロフィール
  • セリエA公式サイト 選手プロフィール
  • CEV公式サイト 選手プロフィール

誰も寝てはならぬ~「トゥーランドット」(ジャコモ・プッチーニ)-プラシド・ドミンゴ 畑と音楽と囲碁と...

知恵の輪ジャコモ・プッチーニの像

オロビアンコ ポップアップストアが9月16日(金)に銀座イグジットメルサ店1Fにオープン! SAC’S BAR

ジャコモ・ジャンニオッティさんのインスタグラム写真 (ジャコモ・ジャンニオッティInstagram)「When your stand in

私の好きなライダー [ 2 ] ジャコモ・アゴスチーニ BAD TOYS FOR SPEED