内田 定槌(うちだ さだつち、元治2年1月17日(1865年2月12日)– 昭和17年(1942年)6月2日)は、日本の外交官。駐ブラジル公使、駐スウェーデン公使、駐トルコ大使。

経歴

豊前国小倉(現在の福岡県北九州市)出身。1889年(明治22年)、東京帝国大学法科大学を卒業し、外務省試補となった。翌年、上海副領事となり、漢城領事、ニューヨーク領事、同総領事を歴任した。1906年(明治39年)にブラジル弁理公使となり、翌年に特命全権公使となった。その後、スウェーデン公使に就任し、デンマーク公使、ノルウェー公使も兼ねた。1920年(大正9年)、トルコに派遣され、のち大使に昇格した。

退官後は日土協会会長、日土貿易協会顧問を務めた。墓所は多磨霊園。

栄典

位階
  • 1905年(明治38年)8月30日 - 正五位
  • 1921年(大正10年)2月10日 - 従三位
勲章等
  • 1916年(大正5年)4月1日 - 旭日重光章
  • 1920年(大正9年)11月1日 - 勲一等瑞宝章
  • 1940年(昭和15年)8月15日 - 紀元二千六百年祝典記念章

関連作品

NHK大河ドラマ
  • いだてん〜東京オリムピック噺〜(2019年) - 演:井上肇(役名は内田公使

脚注

参考文献

  • 人事興信所 編『人事興信録』(7版)人事興信所、1925年。 
  • 帝国秘密探偵社 編『大衆人事録』(3版)帝国秘密探偵社、1930年。 

関連項目

  • 外交官の家-内田定槌邸。国の重要文化財。

【横浜の名建築】重要文化財 外交官の家・旧内田定槌邸 横浜 川崎 湘南 神奈川県の地域情報サイト

内田定槌氏の私邸 by Kokunzo (ID:12149252) 写真共有サイトPHOTOHITO

いだてん」ファンニュース情報局】※1ファンですよ非公式ですよ on Twitter

Neighborhood of The Yokohama Foreign General Cemetery

【横浜の名建築】重要文化財 外交官の家・旧内田定槌邸 横浜 川崎 湘南 神奈川県の地域情報サイト