クロスカントリーCrossCountry)は、アリーヴァ社傘下のイギリスの列車運行会社である。2007年11月11日にヴァージン・クロスカントリーより運営権を継承し発足、2019年11月9日までの営業権を保有している。

運行範囲はスコットランド北東部のアバディーンからイングランド南西部のペンザンスまでをカバーしており、イギリスの列車運行会社としては最も長い運営路線網を有している。長距離列車を中心に運行しており、いずれの系統もバーミンガム・ニューストリート駅を経由する構成となっている。

運行系統

基本的な運行系統は以下のとおり。

  • プリマス - エディンバラ
  • レディング - ニューカッスル
  • ブリストル - マンチェスター
  • ボーンマス - マンチェスター
  • カーディフ - ノッティンガム
  • バーミンガム - ノッティンガム
  • バーミンガム - スタンステッド空港
  • バーミンガム - レスター

使用車両

  • HST
  • 170形「ターボスター」
  • 220形「ボイジャー」
  • 221形「スーパーボイジャー」

脚注

関連項目

  • 列車運行会社 (イギリス)

「クロスカントリーレースを一日中走る上で出てくるであろう走行シーン全てで適正な走行性能を得ることが出来ます」 cyclowired

今日はクロスカントリーの日 JH9IFGのブログ

クロスカントリー オルガニスト愛のイタリア山小屋生活

取扱商品 クロスカントリースキー専門店|株式会社クロス

クロスカントリー 絶景事典