マイオ島 (マイオとう、Maio、カーボベルデ・クレオール語:Dja r’ Mai)は、アフリカ大陸のすぐ西の大西洋上のカーボベルデに属する、ソタヴェント諸島を構成する島の1つである。ボア・ヴィスタ島の南、サンティアゴ島の東にある。マイオ島は、カーボベルデでは通常見られない森林が、比較的広域に存在していることで知られている。人口5,435人。

地理

マイオ島内において最も標高の高い地点は、島の中央部やや東寄りに存在するペノーズ山の山頂(437メートル)である。島内には他にもバターリャ山など幾つかの山が存在する。テラス・サルガダスは、北部にある塩で満たされた平野である。島の第1の町はヴィラ・ド・マイオ(ポルト・イングレス)で、空港がある。

島には固有種のトカゲ、周辺海域にはアオウミガメ、タイマイ、アカウミガメ、ニシレモンザメ、イタチザメなどが生息しており、100種以上の渡り鳥がこの島を訪れた。2020年、島と周辺海域が生物圏保護区に指定された。また、南西部のポルト・イングレスの塩原にはラグーン、砂丘、岩が多い半砂漠、アカシア林などがあり、マカロネシアの乾燥地域でよく見られるハシナガヒバリ、ズグロスズメヒバリ、クロオビスナヒバリおよび湿地種のミユビシギ、オオソリハシシギなどの鳥類が生息している。一帯では特にシロチドリ、スナバシリ、アカウミガメが多く生息しており、2013年にラムサール条約登録地となった。

自治体

  • アルカトラス
  • バレイロ
  • カリェタ・ド・マイオ
  • カスカブリョ
  • フィゲイラ・ダ・オルタ
  • モリニョ
  • モロ
  • ペドロ・ヴァス
  • ピラン・カン
  • プライア・ゴンサロ
  • リベイラ・ドム・ジョアン
  • サント・アントーニオ
  • ヴィラ・ド・マイオ(正式にはポルト・イングレス、イギリス人の港と呼ばれる)(人口1,561人)

歴史

1460年5月1日に、マイオ島は発見された。

経済

マイオ島は食塩の採取で繁栄しており、わずかな農業と放牧も行われている。産業が利益を生んでいるものは他にない。

行政

島全体でマイオ基礎自治体を構成する。

教区

  • ノッサ・セニョーラ・ダ・ルス.

脚注

外部リンク

  • caboverde.com
  • Information about Maio by sodade.de (ドイツ語)
  • Map of Maio (scale: 1:50,000)
  • Maio, Cape Verde's Paradise
  • Salinas of the English Port | Ramsar
  • Map and aerial photos:
    • Street map: Street map from Mapquest, MapPoint or Google
    • Satellite images: Google - image not yet available
  • Coordinates: 北緯15度13分33秒 西経22度9分56秒



Maio Schnorcheln am Riff GetYourGuide

一生に一度は行きたい世界の絶景【星空編】 Webon(ウェボン)

マカオ半島とタイパ島を結ぶカルヴァーリョ総督大橋の歩行者通行禁止が解除に…7ヶ月ぶり マカオ新聞|The Macau Shimbun

透き通る海と美しいビーチが最高!マセイオのおすすめ観光スポット4選! skyticket 観光ガイド

マウイ島への旅行に最適な時期を探る