井上 敏明(いのうえ としあき、1951年(昭和26年)1月3日 - 1993年(平成5年)2月28日)は日本の三段跳選手。元日本記録保持者。

略歴・人物

1951年(昭和26年)に岐阜県加茂郡川辺町に生まれる。法政大学を卒業し、日立製作所に入る。

陸上競技の三段跳の選手で、日本選手権では通算4度の優勝をする。1972年(昭和47年)に鹿児島国体で16.67メートルを跳び日本記録を更新する。

1972年(昭和47年)にミュンヘンオリンピック、1976年(昭和51年)にモントリオールオリンピックに日本代表として出場する。

ミュンヘンオリンピックでは15.88メートルを跳び12位に入る。

1993年(平成5年)2月28日に農作業中の事故により死去、42歳。

参考文献

  • 『現代物故者事典1991-1993』(日外アソシエーツ、1994)

井上敏明/日常生活と教育病理

【中古】井上敏明のサイン本 現代人の心の深層 メルカリ

【JRA】井上敏樹騎手が栗東・フリーに所属変更 競馬ニュース netkeiba

日本画クラス担当 井上明敏先生 出展のお知らせ アートマスターズスクール

井上 敏樹