豊橋新城スマートインターチェンジ(とよはししんしろスマートインターチェンジ)は、愛知県豊橋市・新城市において事業中の東名高速道路のスマートインターチェンジである。名称は仮称である。
概要
本線直結型で建設され、利用可能車種はETC搭載の全車種で24時間運用、上下線ともに出入可となる予定。
スマートインターチェンジの予定地内には東名ハイウェイバス 豊橋北バスストップが存在する。
道路
- E1 東名高速道路
- 間接接続
- 愛知県道81号豊橋下吉田線
沿革
- 2021年(令和3年)8月6日 : 国土交通省より連結許可。
- 2024年(令和6年)5月13日 : 着工。
- 2026年(令和8年)度 : 供用開始予定。
周辺
- 大原調整池
- 五葉城址
- 半原藩邸跡
- 新城カントリー倶楽部
隣
- E1 東名高速道路
- (17)三ヶ日IC - (17-1)三ヶ日JCT - 新城PA - 豊橋新城スマートIC(仮称・事業中) - 豊橋PA(下り線のみ) - (18)豊川IC
脚注
関連項目
- 日本のインターチェンジ一覧
- 日本のインターチェンジ一覧 た行
外部リンク
- 中日本高速道路
- スマートインターチェンジの整備/豊橋市
- 豊橋新城スマートインターチェンジ(仮称)の概要:新城市