まねきケチャは、2015年に結成された日本ツインテール協会プロデュースの元で活動する日本の女性アイドルグループ。
概要
「多角化するアイドルシーンに、既存の“萌え”を超えた“福”の世界を届けたい」としてglamb代表兼デザイナー・写真家・日本ツインテール協会会長である古谷完により、結成された。
日本ツインテール協会のプロデュースするアイドルとしては、drop(現在は解散し、後継グループ「ナナランド」が活動)に次ぐ2番目のグループである。
楽曲の作詞は古谷完、作曲はElements Gardenの上松範康、末益涼太、藤永龍太郎らが担当し、メンバーの衣装は「glamb」「LAYMEE」のデザイナー陣によって手がけられている。
楽曲についてはナナランドと共にdropの一部を流用しており、代表曲「冗談じゃないね」のように3グループすべてで使われたものもある。
略歴
2015年
- 3月6日、dropの妹分となる新アイドルユニットのオーディション開催を告知。
- 7月18日、グループ名・メンバー・グループロゴを発表。
- 8月8日、ライブイベント「ろまんちっくコンポート Vol.01」にて初お披露目。
- 11月14日、1st自主制作シングル「告白のススメ/愛言葉」をリリース。
- 12月23日、2nd自主制作シングル「冗談じゃないね/モンスターとケチャ」をリリース。
2016年
- 2月22日、「ReNY SUPER LIVE 2016 Vol.7」にて、FORCE MUSIC所属・CD発売を発表。
- 4月8日、初の冠ラジオ番組『まねかれナイト』がbayfmにてスタート。
- 4月26日、1stシングル「きみわずらい/妄想桜」発売、4月25日付オリコンデイリーチャートにて1位を獲得。Zepp Tokyo、中野サンプラザでのワンマン公演を発表。
- 6月19日、「TIFメインステージ争奪LIVE〜前哨戦〜」1部を1位通過。
- 6月26日、ワンマンライブ「まねケチャランド2016〜ZeppTokyo初夏の陣〜」を開催。
- 7月18日、ワンマンライブ「まねケチャランド2016〜中野サンプラザの陣〜」を開催。
- 8月5日、TOKYO IDOL FESTIVAL 2016に出演。同イベント内「TIFメインステージ争奪LIVE ファイナル」に於いて優勝。
- 8月7日、TOKYO IDOL FESTIVAL 2016メインステージ(Zepp DiverCity)にてライブ。
- 8月31日、代々木公園野外音楽堂にてフリーライブ「まねケチャスプラッシュ」を開催。
- 9月3日、ワンマンライブ「突然のまねきBLITZ」を開催。
- 10月18日、2ndシングル「タイムマシン/SPLASH」発売、10月17日付オリコンデイリーチャートにて1位を獲得。
- 11月27日 - 翌年1月8日にかけて、恵比寿LIQUIDROOM、梅田CLUB QUATTRO、Zepp Tokyo、赤坂BLITZにてワンマン東阪ツアー「まねきケチャなら」を開催。
- 12月19日、FORCE MUSICとの契約終了を発表。
2017年
- 1月8日、札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・岡山・福岡の7都市をめぐる全国ツアー「まねかれジャパン」の開催を発表。
- 3月26日、全国ツアー「まねかれジャパン」の大阪公演にて、ユニバーサルミュージックからのメジャーデビューを発表。
- 5月8日、『週刊プレイボーイ』2017年5月22日号に、付録として3月発表の新曲「青息吐息」のCDが収録された。また、この号では松下玲緒菜が初グラビアで表紙を飾った。
- 5月26日、藤咲真有香が心身の不調を理由としてグループ卒業・芸能界引退を発表。藤咲は同年4月7日より活動を休養していた。
- 6月10日、日本テレビ『バズリズム』内においてメジャーデビュー曲「どうでもいいや」を披露し、初のスタジオライブ出演を果たした。
- 6月28日、メジャーデビューシングル「どうでもいいや/ありきたりな言葉で」をVirgin Recordsより発売。これを記念して、TSUTAYA O-EASTにてフリーライブを開催。
- 8月13日、「まねきケチャ2周年記念ライブ 〜まねかれナイト〜」内にて、翌年1月7日にTDCホールでワンマンライブを行うことを発表。
- 10月9日、大阪城野外音楽堂にてフリーライブ「まねきケチャの大阪城deフリーケチャ」を開催。
- 11月22日、「ツインテールコンポート2017」内にて、新メンバー深瀬美桜の加入が発表された。なお、ライブには12月3日より参加。
2018年
- 1月7日、「TDCでまねきケチャ 2018!」内にて、同年9月24日に念願だった日本武道館でのワンマンライブを行うことを発表。
- 1月20日、「まねきケチャの運試しケチャ2018」内にて、新体制初のシングルを日本コロムビアより4月18日にリリースすることを発表。
- 2月2日、「ツインテールフェス2018」内にて、1stアルバム「きみわずらい」をシングルと同時リリースすることを発表。
- 3月5日、新曲「鏡の中から」がテレビアニメ『ゲゲゲの鬼太郎(第6作)』(フジテレビ)のエンディングテーマ曲となることが発表された。
- 3月20日、藤川千愛の活動休止を発表。
- 4月13日、藤川千愛が同月14日開催の栃木でのリリースイベントより復帰することを発表。
- 4月18日、シングル「鏡の中から/あたしの残りぜんぶあげる」および、1stアルバム『きみわずらい』を発売。
- 9月24日、藤川千愛が卒業。
- 12月15日、「まねきケチャ東名阪ツアー2018」大阪公演にて新メンバー篠原葵の加入を発表。同時に新曲「いつかどこかで」がテレビアニメ「おこしやす、ちとせちゃん」のエンディングテーマ曲に使用されると発表。。
2019年
- 2月9日、「第52回『NHK福祉大相撲』」にて竜電関とDA PUMPの『U.S.A.』をカバー。
- 3月13日、ロックバンドグループCIVILIAN初のカバーシングル『邂逅ノ午前零時』発売。同シングル内にまねきケチャとのコラボ楽曲『I feat. まねきケチャ』収録。
- 3月20日、日本コロムビアより『いつかどこかで/ワンチャンス』発売、配信開始。
- 3月27日、所属事務所が松下玲緒菜に未成年でありながら酒類を提供する店での飲酒疑惑に対し飲酒の事実は無かったものの同年5月2日まで活動自粛を、また同行した宮内凛には厳重処分を施すことを発表。
- 7月13日、『初夏のまねきケチャ2019』にてメンバー考案のセットリストを初披露。
- 8月31日、『4周年だよ!まねきケチャ』にて新曲『あるわけないのその奥に』、『愛と狂気のカタルシス』を初披露。前者は2度目のフジテレビアニメ『ゲゲゲの鬼太郎(第6作)』のエンディングテーマ曲であると発表。
- 12月13日、松下玲緒菜が声帯結節の診断を受ける。
- 12月18日、日本コロムビアより2ndアルバム『あるわけないの』発売、配信開始。
2020年
- 5月2日、松下玲緒菜1st写真集『いつまでも』(光文社、ISBN 978-4-334-90256-8)発売。
- 8月10日、結成5周年ライブ『パシフィコ横浜 de まねきケチャ』開催。新曲の『難攻不落』、『招かれチューン』、『引き算』初披露。
2021年
- 1月29日、中川美優FLASHデジタル写真集『酒のち、酒。』発売。
- 1月31日、Blu-ray『4TH・5TH ANNIVERSARY LIVE』発売。
- 3月26日、宮内凛1st写真集『凛と』(秋田書店 ISBN 978-4-253-01108-2)発売。
- 4月21日、シングル『まわる世界に』発売。
- 6月22日、メンバー1人が新型コロナウイルスに感染したことを公表。感染したメンバーについては明らかにしていない。ほかのメンバーとスタッフが濃厚接触者にあたり、PCR検査を受診することに伴い、当面活動を休止することになった。
- 9月4日、結成6周年記念ライブ『6周年だよ!まねきケチャ』開催。新曲の『めんどくせー』、『Awesome!』、『狂気』初披露。
- 12月2日、深瀬美桜が2022年5月22日のJAPAN TOUR 2022『招かれロード〜東京 FINAL 公演〜』をもってグループ卒業を発表。
- 12月17日、まねきケチャ カレンダーBOOK2022(秋田書店 ISBN 978-4-253-11107-2)発売。
2022年
- 4月12日、中川美優、宮内凛、松下玲緒菜の3人が2023年春頃開催の公演を最後にグループから卒業することを発表。
- 4月20日、シングル『Awesome!』発売。
- 5月2日、松下玲緒菜2nd写真集『in the seasons』(光文社、ISBN 978-4-334-90296-4)発売。
- 5月22日、JAPAN TOUR 2022『招かれロード〜東京 FINAL 公演〜』をもってメンバーの深瀬美桜がグループを卒業。新曲『あの花(中川美優作詞)』を初披露。
- 6月8日、まねきケチャワンマンライブin恵比寿リキッドルームにて新メンバー森ふう花がお披露目された。
- 7月18日、篠原葵生誕祭2022(品川インターシティホール)を開催。
- 10月9日、結成7周年記念公演『7周年だよ!まねきケチャ』(東京国際フォーラムC)を開催。新曲『なんのこっちゃ』『恋霞』を初披露。
- 10月14日、森ふう花1stデジタル写真集『森ふう花 おんがえし』(FLASHデジタル写真集)販売。
- 12月9日、中川美優1st写真集『MUSE』(秋田書店)、発売。
- 12月12日から1月22日までスイーツパラダイス上野ABAB店にてコラボカフェを開催。
2023年
- 1月14日、新春招福ワンマンライブ『笑門来福』(LINE CUBE SHIBUYA)を開催。
- 1月25日、まねきケチャオフィシャルフォトブック『未来へ』を発売。
- 3月24日、宮内凛2nd写真集『with.』(秋田書店 ISBN 978-4-253-01121-1)発売。
- 3月20日、卒業記念公演『旅立ち』(NHKホール)をもってメンバーの中川美優、宮内凛、松下玲緒菜がグループを卒業。新曲『壊れたままで』を初披露。
- 4月17日から5日連続でTwitterにて新体制メンバーを発表。
- 4月28日、『まねきケチャ 新体制ワンマンライブin Spotify O-EAST』にて新メンバーの凪咲楓、神崎ひな、朝比奈さくらをお披露目。新曲『ペンライト』を初披露。
- 5月28日、森ふう花生誕祭2023(白金高輪SELENE b2)を開催。
- 7月1日、篠原葵生誕祭2023(duo MUSIC EXHANGE)を開催。
- 8月4日・6日、『TOKYO IDOL FESTIVAL 2023』に出演。TIFと週刊SPA!のコラボ企画「水着でアイドル頂上決戦」に神崎ひなが出場。同年9月に神崎ひなの優勝が発表された。
- 8月7日、『IDOL RUNWAY COLLECTION Supported by TGC』(国立代々木競技場 第二体育館)に篠原葵が出演。
- 8月18日、朝比奈さくらと所属事務所コレットプロモーションとのマネジメント契約の解除が発表される。
- 8月20日、新体制初の海外遠征、『MAGIC IDOL FEST2023』(Jack’s Studio、台湾)に出演。
- 9月30日、結成8周年記念公演『招福八祭』(Spotify O-WEST)を開催。新曲『ひょっとして好きですか?』、『あたし中毒』を初披露。
- 11月14日、グループ初表紙の週刊SPA!11/21号が販売。TOKYO IDOL FESTIVAL 2023と週刊SPA!のコラボ企画「水着でアイドル頂上決戦」にて神崎ひなが優勝し、メンバー全員での表紙出演権を獲得したことによる。
2024年
- 1月27日、神崎ひな生誕祭2024(GOTANDA G4)を開催。
- 2月10日、凪咲楓生誕祭2024(GOTANDA G4)を開催。
- 2月11日、篠原葵と森ふう花が4月12日のワンマン公演を最後に、まねきケチャを卒業することを発表。
- 4月12日、卒業記念公演(Spotify O-EAST)をもってメンバーの篠原葵、森ふう花がグループを卒業。
- 4月17日から5日連続でTwitterにて新体制メンバーを発表。
- 4月27日、まねきケチャ 新体制ワンマンライブ(渋谷WWW X)にて新メンバーの三井いろは、早瀬結実、堀内すずをお披露目。新曲『ヲタク体操アイドル謳歌』を初披露。
- 8月12日、結成9周年記念公演『獣招祭典』(品川インターシティホール)を開催。新曲『うじゃ』を初披露。
- 10月6日、三井いろは生誕祭2024(Spotify O-nest)を開催予定。
メンバー
旧メンバー
在籍タイムライン
作品
シングル
アルバム
コラボ楽曲
DVD・Blu-ray
ライブ・イベント
コレットプロモーション主催
イベント・フェス
出演
テレビ
バラエティ
- TOKYO IDOL TV(2016年2月11日、フジテレビ) - 松下
- #ハイ_ポール(2016年7月8日、フジテレビ) - 藤川
- アイドル魂なだれ坂ロック!(2016年9月26日、BSジャパン)
- 指原議長とアイドル国会(2016年12月23日、フジテレビ) - 中川、藤川、松下
- アイドリアル〜アイドルの今を切り取る〜(2017年1月14日・21日、フジテレビ)
- NEO決戦バラエティ キングちゃん(2017年5月30日・6月6日、テレビ東京) - 松下
- この指と〜まれ!(2017年7月15日他、フジテレビ)
- 音ボケPOPS(2017年9月9日、TOKYO MX)
- NEWSな2人(2017年11月4日、TBS) - 中川
- THEカラオケ★バトル(2017年11月22日、テレビ東京) - 藤川
- まねきケチャの夜談(よだん)◇WOWOW PLUS MUSIC -深夜1時の音楽タイム-(2019年12月24日 - 2020年2月4日、歌謡ポップスチャンネル)
- ゲームズ・ボンド(2021年3月29日、テレビ朝日)‐ 松下、中川、深瀬
- 関内デビル(2021年4月21日、テレビ神奈川)‐ 松下、宮内、深瀬
- 有吉反省会(2021年4月24日、日本テレビ)
- 不気味な答え 恋愛考察ミステリー(2024年8月16日、テレビ朝日)
ライブ
- バズリズム(2017年6月10日他、日本テレビ)
- ライブB♪(2017年6月28日、TBS)
- バズリズム02(日本テレビ)
- (2018年4月7日)
- (2019年12月14日)
- (2021年4月17日)
- (2022年4月30日)
ラジオ
- まねかれナイト(2016年4月8日 - 10月28日、bayfm)
- Tresen (2016年4月12日・10月14日他、FMヨコハマ)
- ラジオのアナ〜ラジアナ(2016年4月22日、FM NACK5) - 中川、藤川
- 60TRY部(2019年3月27日・2022年7月27日、RFラジオ日本)
- NONSTYLE井上の渋谷ジャック(2020年9月13日、渋谷クロスFM)‐ 宮内、深瀬
- トレンディエンジェルのPePePeラジオ(2021年5月8日、文化放送)‐ 宮内、深瀬
- ケチャたましい30分(2022年8月5日 - 12月30日、RFラジオ日本)
脚注
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- 公式ウェブサイト - コレットプロモーション
- まねきケチャ - 日本コロムビア
- まねきケチャ ファンクラブ
- まねきケチャ オンラインストア
- まねきケチャ (@maneki_kecak) - X(旧Twitter)
- まねきケチャ (@manekikecak) - Instagram
- まねきケチャ (@maneki_kecak) - TikTok
- まねきケチャ公式 - YouTubeチャンネル
- 凪咲楓
- 凪咲楓 (@nagisakaede0202) - X(旧Twitter)
- 凪咲楓 (@nagisa_kaede22) - Instagram
- 凪咲楓 (@nagisa_kaede22) - TikTok
- 神崎ひな
- 神崎ひな (@kanzakihina0109) - X(旧Twitter)
- 神崎ひな (@hinakanzaki) - Instagram
- 神崎ひな (@hinakanzaki) - TikTok
- 三井いろは
- 三井いろは (@mitsuiiroha) - X(旧Twitter)
- 三井いろは (@mitsuiiroha) - TikTok
- 早瀬結実
- 早瀬結実 (@hayaseyumi0131) - X(旧Twitter)
- 早瀬結実 (@hayaseyumi0131) - Instagram
- 堀内すず
- 堀内すず (@horiuchisuzu) - X(旧Twitter)
- 堀内すず (@horiuchi_suzu) - Instagram
- 旧メンバー
- 藤川千愛 (@fujikawachiai) - X(旧Twitter)
- 深瀬美桜 (@fukasemio330) - X(旧Twitter)
- 中川美優 (@nakagawamiyuu) - X(旧Twitter)
- 宮内凜 (@miyauchirin7) - X(旧Twitter)
- 松下玲緒菜 (@matsushitareona) - X(旧Twitter)
- 朝比奈さくら (@sakura_a0430) - X(旧Twitter)
- 篠原葵 (@shinoharaaoi701) - X(旧Twitter)
- 森ふう花 (@morifuuka0526) - X(旧Twitter)