世界探訪!空港物語 WONDER AIRPORT やしま・ミチコの空辞苑」(せかいたんぼう!くうこうものがたり ワンダー エアポート やしま・ミチコのくうじえん)は、2011年4月2日から2013年3月30日までBS日テレで放映されていた空港、航空会社、都市を紹介するエンターテインメント番組である。

番組内容

世界初の「空港エンターテインメント番組」として毎週1回(2012年春までは2週に1回)、空港や航空会社、都市を様々な視点で紹介する番組である。

空港や航空会社を紹介する番組は多々あるが、大きな違いとして八嶋と清水のナレーションでBGM等を使って大げさにエスカレーター(エスカレーターのテーマ)や空港内の鉄道等の空港の設備や免税店等の施設、航空会社のサービスを紹介する点が「エンターテインメント番組」と呼ぶ点である。

海外の空港を題材としており基本的に日本国内の空港は紹介していない。但し搭乗風景等で成田国際空港のシーンや、第64回のサンタクロース来日の際中部国際空港のシーンが放映されたケースが有った。

通常のテレビ番組では踏み入る事が難しい入国審査のシーンや機内食工場、管制塔や航空機のコックピット、航空会社の本社や訓練センターなども紹介している。

番組が放送されていた2年間で計79の空港が紹介された。また、そのためのスタッフの総移動距離は121万7,725キロメートルであり、これは地球約30周分に相当する。

声の出演

主要スタッフ

  • ボイスオーバー : 俳協
  • 構成 : 望月 佐一郎、竹西 亮(第1話-第51話・第53話-)
  • ノンリニア編集 : 浜田 亮
  • 音響効果 : 冨田 康
  • 特別協力 : イカロス出版「月刊エアライン」編集部
  • リサーチ : 浅井 康宏
  • AD→制作進行 : 長谷川 藍子、萩原 萌子(第64話-)
  • 広報 : 加藤 由貴子
  • デスク : 佐藤 容子、岩元 裕子(降板)
  • 演出 : 中川 早織、菅原 花子、児島 良周、畑中 義昭、石井 栄子、木村 敦、大谷 征史、水落 恵子(各話担当)
  • プロデューサー : 菊池 武(BS日テレ)、根岸 耕平(オフィス・トゥー・ワン)
  • 制作著作 : BS日テレ、オフィス・トゥー・ワン

放送日時

  • 毎週土曜日 22時00分~22時54分 (2012年9月25日までは毎週火曜日の同時間帯)

放送リスト

  • 番組ホームページも参照

紹介された航空会社

(全52社)

出典


関連サイト

  • 世界探訪!空港物語 WONDER AIRPORT やしま・ミチコの空辞苑

ジャンボ空港物語 Jumbo Airport Story YouTube

空港、買い物も行かなかったのでゆっくり過ごした、朝の散歩では殆ど鳥は撮れず、夕方の散歩でヤマセミ君に出会いました、久しぶりです。 気ままな

すべての飛行機が空気を読んで着陸してくる『 ジャンボ空港物語 』 YouTube

空港わちゃわちゃ にちこ さんのマンガ ツイコミ(仮)

空港のひみつ まんがひみつ文庫 まんがでよくわかるシリーズ 学研キッズネット