無声口蓋垂破擦音(むせいこうがいすいはさつおん)とは、子音の種類の一つ。後舌と軟口蓋の後端で閉鎖を作り、開放を作ると同時に隙間から摩擦を生じさせる音。

国際音声記号では[q͡χ]と表記される。

特徴

  • 気流の起こし手 - 肺臓気流機構によって生じる呼気。
  • 発声 - 声帯の振動を伴わない無声音。
  • 調音
    • 調音部位 後舌と口蓋垂による口蓋垂音。
    • 調音方法
      • 口腔内の気流 - 舌の中央を気流が通る中線音。
      • 調音器官の接近度 - 調音部位で完全な閉鎖をつくったあと、呼気を伴いながら閉鎖をゆっくりと開放することにより隙間で起こる摩擦を伴う破裂音(破擦音)。
      • 口蓋帆の位置 - 口蓋帆を持ち上げて鼻腔への通路を塞いだ口音。

言語例

  • カバルド語 : кхъэ [q͡χa] 「墓」
  • クリンゴン語 : Qapla' [q͡χapʰlaʔ]「成功あれ」

無声両唇唇歯破擦音 JapaneseClass.jp

無声歯茎破擦音と無声歯頸硬口蓋破擦音と有声歯茎硬口蓋摩擦音に囲まれて→確認テスト速報 フォーチュリング・カウンセラー美猫の開運メッセージ

破擦音的发音_腾讯视频

無声歯茎破擦音 Voiceless alveolar affricate JapaneseClass.jp

/k/ 無声軟口蓋破裂音(軟口蓋と後舌面で作る音) 発音特化型オンラインスクール