Distortion」(ディストーション)は、BABYMETALの配信シングルおよびLP。2018年にBMD FOX RECORDSから発売された。

概要、リリース

当楽曲は、アメリカとヨーロッパを回る「BABYMETAL WORLD TOUR 2018」の開始直前となる2018年5月8日0時(日本時間)にiTunes Store、Apple Music、Spotifyなどの配信サイトでリリースされた。同年11月23日には、同曲のスタジオ音源と「ダウンロード・フェスティバル 2018」でのライブ音源の2曲を収めた12inchアナログ盤が、アメリカで開催されるレコード・ストア・デイに合わせて日本、アメリカ、ヨーロッパ各国でリリース、このうち日本盤は限定ジャケット仕様の「JAPAN LIMITED EDITION」となっている。なお、2019年10月11日に発売された3rdアルバム『METAL GALAXY』には、フィーチャリング・ゲストとしてアーチ・エネミーのボーカリストであるアリッサ・ホワイト=グラズが参加したバージョンが収録されている。

音楽性

エレクトロニコアを基調としたサウンドで、全編にわたってフィーチャーされたバスドラムの連打や、サビのポップなメロディで歌われる〈ひずんだ イタミ 切りつける/キタナイセカイだった〉〈偽善者なんて KILL捨てちまえよ〉といったシリアスな歌詞が印象的な楽曲になっている。

ミュージック・ビデオ

当楽曲のミュージック・ビデオ(以下MV)は、安田大地が監督を務めており、楽曲のリリースと同時に公開された。MVが公開される約1ヶ月前の“FOX DAY”と呼ばれる4月1日に「メタルレジスタンス 第7章」の始まりを告げる動画が公開、今までとは異なる物語が始まるとアナウンスされ、MVはその世界観を表している。内容は、告知動画では“3つのメタルの魂の物語”が光の正典だったのに対し、“7つのメタルの魂の物語”が闇の外典として存在し、知られなかった光と闇の物語が新たに始まるというものであるが、MVではその7つのメタルの魂の物語をある一つの姿として描いており、ディストピア感に満ちた世界や、ダークなスーパーヒーローのような7人が表現された映像になっている。2018年9月29日には、同年6月に出演したイギリス「ダウンロード・フェスティバル 2018」でのライブの模様を収めたライブMVが公開された。

ライブ・パフォーマンス

ライブでは2018年に開催された「BABYMETAL WORLD TOUR 2018」における初日、アメリカ・ミズーリ州カンザスシティでのUptown Theater公演で初披露された。

収録内容(LP)

出典

外部リンク

  • ミュージック・ビデオ
    • BABYMETAL - Distortion (OFFICIAL) - YouTube
  • ライブミュージック・ビデオ
    • BABYMETAL - Distortion (LIVE AT DOWNLOAD FESTIVAL 2018) - YouTube
  • ディスコグラフィ
    • Distortion - TOY'S FACTORY 公式サイト
    • 「Distortion」 JAPAN LIMITED EDITION (完全生産限定盤) - TOY'S FACTORY 公式サイト
    • 『Distortion』 - 歌ネット

What is Distortion in Music A Beginner's Guide

DISTORTION (prod.distortion) DANCE! Lyrics Genius Lyrics

Why is Distortion In Music So Important? Let’s Break it Down!

What is distortion in music? How to use it creatively in your

What is distortion and how does it actually work? MusicRadar