2014年ソチオリンピックのクロスカントリースキー競技・男子スキーアスロンは2014年2月9日にラウラ・バイアスロン&スキー・コンプレックスで行われた。

前回2010年バンクーバーオリンピックまで種目名はパシュートだったが、今大会からスキーアスロンになった。競技は前半15kmはクラシカル走法、後半15kmはフリー走法の計30kmで行われた。

フリー走法の半ばまで15選手がトップ集団を形成していたが、スタジアム近くでダリオ・コロニャ( スイス)、マルクス・ヘルナー( スウェーデン)、マルティン・ヨンスル・スンビ( ノルウェー)、マキシム・ビレグジャニン( ロシア)の4名となった。最終コーナー手前で抜け出したコロニャが1時間8分15秒4のタイムで、バンクーバーオリンピック15kmフリーに続く自身通算2つ目の金メダルを獲得。0.4秒差の2位にヘルナー、3位にはスンビが入った。4位のビレグジャニンは3位とわずか0.1秒差でメダル獲得を逃した。

日程

時刻はモスクワ時間

結果

C:クラシカル、F:フリー、Pitstop:用具交換時間、LAP:周回遅れ、PF:Photo Finish

脚注


Sochi 2014 WOW. Oficiálna aplikácia zimnej olympiády plná užitočných

写真特集 23日のソチ五輪閉会式で、キャラクターたちがお別れを告げた=川村直子撮影 ソチ五輪、17日間の熱戦に幕 2014ソチ

写真特集 大会第10日(2月16日) 2014ソチオリンピック(五輪):朝日新聞デジタル

ソチ2014オリンピックメダル デザイン、歴史、写真

2月10日(速報)2014ソチオリンピック(五輪):朝日新聞デジタル