長谷見 沙貴(はせみ さき)は、日本の男性アニメ脚本家、漫画原作者。千葉県出身。

概要

1980年代から1990年代後半までは「SAKI」、「はせみ さき」名義などでテレビゲームの企画やシナリオ、原画などを手掛けるゲームクリエイター・イラストレーターであったが、2001年に馬越嘉彦と出会ったのが切っ掛けで『おジャ魔女どれみ』に入れ込み、男性版『おジャ魔女どれみ』と言える『リトルバスターQ』を企画・立案した。更に天田印刷加工に企画を依頼され、『おジャ魔女あどべんちゃ〜ないしょのまほう』の脚本とオリジナルキャラクターの「マジョリズム(巻機山りずむ)」の企画に携わる。

ピンキーストリートにも入れ込んだことから、「ピンキーSweetサキ(白)」「ピンキーBitterサキ(黒)」と名付けられた妖精のピンキーが入ったOVA2編の脚本を担当した。

テレビアニメの脚本に入ったのは『シュガシュガルーン』が最初で、矢吹健太朗原作のアニメ『BLACK CAT』の脚本も担当。またその縁で、『週刊少年ジャンプ』誌上にて『To LOVEる -とらぶる-』(作画:矢吹健太朗)の脚本を担当していた。他に『出ましたっ!パワパフガールズZ 』の脚本も担当している。

F1に興味があり、佐藤琢磨を支持している。

作品一覧

ゲーム企画

  • ゼロヨンチャンプ / ゼロヨンチャンプ2(車両イラスト)
  • ザ・グレイトバトルPOCKET(キャラクターデザイン)
  • ミニ4ボーイ(キャラクターデザイン・企画)
  • ミニ4ボーイII(キャラクターデザイン・シナリオライター)
  • リトルバスターQ(企画・脚本)
  • おジャ魔女あどべんちゃ〜ないしょのまほう(企画・脚本・マジョリズム発案)
  • NUGA-CEL!
  • もっとNUGA-CEL!
  • 天衣創聖ストライクガールズ / 絢爛乙女ガールズストライカー (原作・シナリオ監修)
  • ハニー×ブレイド / ハニー×ブレイド2 (シナリオ監修)
  • デタリキZ 特別防衛局隊員の日常 (原作・メインストーリー担当)

アニメ脚本

  • ピンキーストリート(脚本・構成)
  • シュガシュガルーン(第5・12・21・36話脚本)
  • カード王 ミックスマスター(第3・11話脚本)
  • BLACK CAT(第3・4・5・9・13・14・19話脚本)
  • 出ましたっ!パワパフガールズZ(第2・12・23(b)・25(b)・41話等脚本)
  • もえたん(シリーズ構成・脚本)
  • To LOVEる -とらぶる- OVA(監修・第2話脚本)

漫画原作

  • To LOVEる -とらぶる-
  • To LOVEる -とらぶる- ダークネス
  • スタプラ! NG♪
  • GT-giRL

脚注

関連項目

  • 脚本家
  • 矢吹健太朗
  • 馬越嘉彦
  • 吉田玲子
  • 関弘美

長谷川唯も熊谷紗希も輝かない433システムは最善策ではない。ただ、手の内を明かさなかったと考えれば…【なでしこジャパン】 YouTube

写真【1/5枚】 長澤まさみ魅力爆発「スオミの話をしよう」でも三谷幸喜監督は「世界を目指さない」 ひとシネマ

長谷部 貴子 ミライシード先生ラボ

[Mywife] No.452 Saeko Hasegawa 長谷川紗子 初會骑士屋美女套图

長谷川 貴 横浜市戸塚区の不動産 【朝日土地建物株式会社 戸塚支店】