南緯18度58分 東経32度38分

ムタレ(Mutare)はジンバブエのマニカランド州の州都。 2012年の人口は18万6208人で、ジンバブエで4番目に大きい。 モザンビーク国境から約8km、ベイラ港から290km離れている。

人口

  • 1982年8月18日:6万9621人
  • 1992年8月18日:13万1367人
  • 2002年8月18日:17万466人
  • 2012年8月17日:18万6208人

歴史

900年頃、鉄器時代後期には石鹸石彫刻や小立像の貿易で栄えた。 内陸のグレート・ジンバブエ遺跡から、インド洋に面するソファラへの交易路がムタレを通っていた。

1891年、現在の市街地の14km北に旧ムタレが設置された。

1896年、ベイラと首都ブラワヨを結ぶ鉄道が開通した。

1897年、鉄道の近くにムタレが移転し、イギリス南アフリカ会社が住民に費用を補償した。

1905年、セシル・ローズがムタレの特産品を大英博物館に寄贈した。

1914年、自治体に昇格した。

1971年、市に昇格した。

1982年、公式にウムタリからムタレに改名された。

気候

平均気温は19℃で、緯度の割に低い。 7月が最も寒く、最低気温は6℃、最高気温は20℃。 10月が最も暑く、最低気温は16℃、最高気温は32℃。 年間降水量は818mmで、12月〜2月に集中する。 最多降水量記録は1926年1月で、580mm。 最小降水量記録は1991年1月で24mm。

地理

ヴンバ山脈の北、インベザ山脈の南に位置する。 西にはクリスマス峠が有る。

観光

  • ムタレ博物館
  • ユートピア家博物館(キングズレー・フェアブリッジに捧げられた)
  • ジンバブエ国立資料館
  • ムラフワ丘(洞窟壁画や鉄器時代の村で有名)
  • クロス・コプジェ(第一次世界大戦で殺害されたジンバブエ人とモザンビーク人を祀る)
  • セシル・コプジェ及びクルーフ虎自然保護区

交通

鉄道でニャズラやルサペ、ハラレと繋がっている。

民族・言語

ショナ人が多数派で、多くがマニカ方言を話す。

経済

柑橘類の栽培や鉱業、林業が盛ん。 ジンバブエの2大食品会社のケアンズ食品とタンガンダ茶が操業している。 赤羽鉱山やペンハロンガ鉱山で金が、マランゲ・ダイアモンド鉱山でダイアモンドが採掘される。 林業では松やen:Eucalyptus saligna、en: black wattle、堅木が採取される。

著名人

  • アーサー・ムタンバラ(Arthur Mutambara)(1966年5月25日〜):民主変革運動の代表を務めた。2009年〜2013年には副首相を務めた。
  • ウィラード・カツァンデ(Willard Katsande)(1986年1月15日〜):サッカー選手。2011年からカイザー・チーフスFCに所属。
  • エドガー・テケレ(Edgar Tekere)(1937年4月1日〜2011年6月7日):ジンバブエ・アフリカ民族同盟幹事長。1980年〜1989年まで労働大臣。
  • オニスモー・バセラ(Onismor Bhasera)(1986年1月7日〜):サッカー選手。2016年から南アフリカのen: SuperSport United F.C.に所属。
  • オパ・ムチングリ(Opa Muchinguri)(1958年12月14日〜):環境大臣。
  • クリス・ムショフェ(Chris Mushohwe):政治家。
  • ジーニアス・チドゥジクウェ(Genius Chidzikwe)(1979年8月3日〜):テニス選手。
  • スパ・マンディワンジラ(Supa Mandiwanzira)(1972年9月18日〜):2014年から情報大臣。
  • ダニエル・バラヅァ(Daniel Baradza)(1973年〜):彫刻家。
  • ダグラス・ロジャーズ(Douglas Rogers)(1968年11月11日〜):報道員、旅行作家。代表作は2009年の「Author of The Last Resort」。
  • チウォニソ・マライレ(Chiwoniso Maraire)(1976年3月5日〜2013年7月24日):ムビラ奏者。
  • ティチャハ・サミュエル・パリレニャトゥワ(Tichafa Samuel Parirenyatwa)(1927年〜1962年):ジンバブエ初の黒人医師。ジンバブエ・アフリカ民族同盟初代副代表。
  • ドナルド・ティリパノ(Donald Tiripano)(1988年3月17日〜):クリケット選手。
  • ドナル・ラモント(Donal Lamont)(1911年〜2003年):カトリックの宣教師で、ローデシアの少数白人支配に抵抗した。アイルランドとローデシアの混血。
  • トレヴォー・マドンド(Trevor Madondo)(1976年11月22日〜2001年6月11日):クリケット選手。
  • ハーバート・チテポ(Herbert Wiltshire Chitepo)(1923年6月15日〜1975年3月18日):ジンバブエ初の黒人弁護士。1965年から暗殺される1975年までジンバブエ・アフリカ民族同盟の代表。
  • ビョルン・モルド(Bjorn Mordt)(1978年6月29日〜):クリケット選手。
  • ファライ・トゥンベレ(Farai Tumbare):バスケットボール選手。
  • ブレッシング・マクニケ(Blessing Makunike)(1977年1月24日〜2004年3月13日):サッカー選手。
  • モーガン・ツァンギライ(Morgan Richard Tsvangirai)(1952年3月10日〜):2009年〜2013年まで首相を務めた。
  • ローレンス・ムデフウェ(Lawrence Mudehwe):1990年〜2003年にムタレ市長を務めた。
  • ワシントン・アルビ(Washington Arubi)(1985年8月29日〜):サッカー選手。2016年までプレトリア大学F.C.に所属。

姉妹都市

  • ポートランド(1991年12月18日〜)
  • ハールレム(1992年〜)

脚注

外部リンク

  • ウィキボヤージュには、ムタレに関する旅行情報があります。
  • City of Mutare website



タレのサンプルが届いたので試食してみた! YouTube

さぁ・・・何度もタレをくぐらせます!!

【タレがうまいメシまとめ】門外不出!濃厚秘伝ダレが命のふっくらうな重 / 自家製ダレたっぷり!肉厚トンテキ / 継ぎ足しタレが染み染み天丼

あっという間に完食です!!

ダルム(タレ付orタレなし) 福地のうなるホルモン