佐久市立図書館(さくしりつとしょかん)は、長野県佐久市が設置する公共図書館群。佐久市立図書館条例(平成17年4月1日条例第205号)に基づいて運営される。

概要

中央図書館、臼田図書館、浅科図書館、望月図書館の4館の他、中央図書館の分館としてサングリモ中込図書館がある。

昭和47年(1972年)旧・佐久市が移動図書館「草笛号」の運行を開始し、中央図書館は昭和54年(1979年)に旧・佐久市立図書館として開館した。山室静や相馬遷子ら佐久ゆかりの人物の図書を重点的に収蔵している。航空図書室(原野文庫)は原野宣喜寄贈による。

図書館

脚注

出典

参考文献

  • 県立長野図書館「長野県公共図書館概況」令和3年度
  • 丸山信「長野県の公共図書館」三一書房 1998年

外部リンク

  • 公式ウェブサイト

佐久市立臼田図書館のスタンプラリー カーリル

浅科図書館 佐久市立図書館

図書館が新しくなりました 佐久大学図書館

多摩市立中央図書館 7月1日オープン|TOKYO MX+(プラス)

図書館案内 佐久市立図書館