松嶋 こよみ(まつしま こよみ、1992年10月8日 - )は、日本の男性総合格闘家。神奈川県横浜市出身。イマジナリー所属。
来歴
幼少期に極真空手を始め、中学時代までに柔道、レスリング、キックボクシングと様々な格闘技を習った。中学卒業後はレスリングの名門校である京都府立網野高校に進み、特待生として東洋大学に進学したが、本格的に総合格闘家を目指すため3年次で中退し、AACCでトレーニングを積んだ。
2014年に関東アマチュア修斗選手権ウェルター級(-70kg)、ならびに全日本アマチュア修斗選手権ウェルター級を制覇し、プロに昇格した。
修斗
2015年2月11日、修斗で高橋圭典を相手にプロデビュー戦を行い、試合開始からわずか10秒でKO勝ち。
2015年12月20日、修斗の新人王決定トーナメントウェルター級決勝で荒川大輔と対戦し、1R16秒でKO勝ち。同年度のウェルター級新人王を獲得した。
2016年4月8日、PXC 53でロランド・ディと対戦。1R開始早々にカウンターの左フックを浴び、23秒でKO負け。キャリア初黒星を喫した。
パンクラス
2016年9月11日、パンクラス初参戦となったPANCRASE 280でフェザー級ランキング5位の牛久絢太郎と対戦し、3Rにキムラロックで一本勝ち。
2016年12月18日、PANCRASE 280で元フェザー級キング・オブ・パンクラシストのマルロン・サンドロと対戦。1Rに右フックでダウンを奪われると、肘打ち、パウンドの連打を浴びてTKO負け。
2017年4月23日、PANCRASE 286で内村洋次郎と対戦し、3-0の判定勝ち。この試合の後、練習拠点をAACCからパンクラスイズム横浜へ移した。
2017年8月20日、PANCRASE 289で粕谷優介と対戦し、3-0の判定勝ち。
2017年12月10日、PANCRASE 292でフェザー級ランキング3位のカイル・アグォンと対戦し、3-0の判定勝ち。
2018年4月15日、PANCRASE 295のフェザー級暫定王座決定戦でフェザー級ランキング3位のISAOと対戦。ケージ際の攻防の最中、片膝をマットについていたISAOの顔面へ膝蹴りを当ててしまい、骨折の疑いにより試合続行不可能となったため反則負け。
ONE Championship
2018年9月22日、ONE Championship初参戦となったONE Championship: Conquest of Heroesで前フェザー級王者のマラット・ガフロフと対戦し、1Rに右フックでダウンを奪い、追撃のパウンドでTKO勝ち。
2019年8月2日、One Championship: Dawn of HeroesのONE Championship世界フェザー級タイトルマッチで王者のマーティン・ニューイェンに挑戦し、2RにパウンドでTKO負け。王座獲得に失敗した。
2020年12月4日、One Championship: Big Bangでフェザー級ランキング5位のゲイリー・トノンと対戦し、判定負け。
Road to UFC
2022年6月9日、Road to UFC: Singaporeに参戦。トーナメント一回戦でホン・ジュンヨンと対戦し、2-1の判定勝ちを収め準決勝に進出した。
2024年1月21日、TOP BRIGHTS.1でRIZINに参戦しているカルシャガ・ダウトベックと対戦し、左の肘打ちを受けてダウンし、そのままパウンドで1R TKO負けを喫した。
戦績
プロ総合格闘技
アマチュア総合格闘技
獲得タイトル
- 第13回関東アマチュア修斗選手権大会 優勝(2014年)
- 第21回全日本アマチュア修斗選手権大会 優勝(2014年)
- 修斗ウェルター級新人王(2015年)
表彰
- 修斗ウェルター級新人王 技能賞(2015年)
脚注
関連項目
- 男子総合格闘家一覧
外部リンク
- Koyomi Matsushita (@TUF108) - X(旧Twitter)
- Koyomi Matsushita (@koyosgram) - Instagram
- 修斗 選手データ
- パンクラス 選手データ
- 松嶋こよみの戦績 - SHERDOG(英語)