福島交通二本松営業所(ふくしまこうつうにほんまつえいぎょうしょ)とは、福島県二本松市上竹に設置されている福島交通バス営業所である。二本松市・福島市地区の路線バスを担当している。最寄バス停留所は「二本松営業所」である。

沿革

現行路線

※奥岳、あだたら高原・箕輪スキー場、二本松市の菊人形展などの季節・臨時運行便の掲載は割愛

伏拝・医大・金谷川経由二本松線

  • 1-1:若宮二丁目 -(←二本松駅前←)- 二本松駅入口 - 本町 - 安達高校 - 根崎 - 安達駅入口 - 古天神 - 松川町 - 福島大学 - 医科大学 - 医大病院 - 蓬莱学習センター - 桜台入口 - 伏拝 - 信夫橋 - 福島駅東口

伏拝・蓬莱・医大・美郷経由松川線

  • 1-7:古天神 - 松川町 - 美郷四丁目 - 医大病院 - 蓬莱学習センター - 桜台入口 - 伏拝 - 信夫橋 - 福島駅東口

JICA・NTC経由奥岳線

  • 3-2:奥岳 - JICA・NTC - 営林署 - 岳温泉 - 立石 - 毘沙門堂 - 永田 - 岳下住民センター - 若宮二丁目 - 二本松駅前 - 本町
2019年10月1日新設

岳温泉経由JICA・NTC線

  • 3-2:JICA・NTC - 営林署 - 岳温泉 - 立石 - 毘沙門堂 - 永田 - 岳下住民センター - 若宮二丁目 - 二本松駅前 - 本町

岳温泉線

  • 3-1:岳温泉 - 立石 - 毘沙門堂 - 永田 - 岳下住民センター - 若宮二丁目 - 二本松駅前 - 本町

原瀬経由岳温泉線

  • 2-2:岳温泉 - 立石 - 毘沙門堂 - 原瀬住民会館 - 高越 - 二本松駅前 - 本町 - 二本松営業所

学校経由塩沢温泉線

  • 5-1:塩沢温泉 - 道谷坂 - サファリパーク - 鉄扇橋 - 塩沢学校 - 銀杏木 - 安達高校 - 本町 - 二本松駅入口 -(→二本松駅前→)- 若宮二丁目 - 二本松市役所

学校経由鉄扇橋線

  • 5-1:鉄扇橋 - (→上原→) - 銀杏木 - 安達高校 - 本町 - 二本松駅入口 -(→二本松駅前→)- 若宮二丁目 - 二本松市役所

小浜線

  • 4-1:岩代支所 - 小浜 - 樋の口 - 愛宕山下 - 木の崎 - 高田橋 - 二本松営業所 - 本町 - 二本松駅入口 -(→二本松駅前→)- 若宮二丁目
  • 4-1:田沢 - 岩代支所 - 小浜 - 樋の口 - 愛宕山下 - 木の崎 - 高田橋 - 二本松営業所 - 本町 - 二本松駅入口 -(→二本松駅前→)- 若宮二丁目
2011年2月1日より、下記の大平経由小浜線と共に、岩代支所 - 小浜間が延長された。田沢発着は、平日・月 - 金の1日1往復運行
かつては小浜から先、本宮駅まで走っていたが、2009年に廃止になった。

大平経由小浜線

  • 4-2:岩代支所 - 小浜 - 樋の口 - 安達東高校 - 下長折 - 浅川 - 大平農協 - 木の崎 - 高田橋 - 二本松営業所 - 本町 - 二本松駅入口 -(→二本松駅前→)- 若宮二丁目

針道経由東和小学校線

  • 4-3:東和小学校 - 東和支所 - 針道 - 競石 - 太田若宮 - 楽内 - 下長折 - 浅川 - 安達ヶ原 - 根崎 - 安達高校 - 本町 - 二本松駅入口 -(→二本松駅前→)- 若宮二丁目
  • 道の駅東和 - 東和小学校 - 東和支所 - 針道 - 競石 - 太田若宮 - 楽内 - 下長折 - 浅川 - 安達ヶ原 - 根崎 - 安達高校 - 本町 - 二本松駅入口 -(→二本松駅前→)- 若宮二丁目
    かつては針道経由下田線として落合 - 東和小学校 - 若宮二丁目間の運行と太田若宮 - 若宮二丁目間の区間便があったが、2010年4月1日の改正により短縮・廃止された。道の駅東和発着は、平日・月 - 金の1日1往復の運行

鈴石線

  • 4-1:大久保 - 鈴石神社 - 石井住民センター - 赤石沢 - 高田橋 - 二本松営業所 - 本町 - 二本松駅入口 -(→二本松駅前→)- 若宮二丁目

廃止撤退した路線

小浜経由本宮線
  • 本宮駅 - 荒町 - 本宮高校 - 白沢村役場 - 征矢田 - 上花畑 - 小浜 - 樋の口 - 愛宕山下 - 木の崎 - 高田橋 - 二本松営業所 - 本町 - 二本松駅入口 -(→二本松駅前→)- 若宮二丁目
  • 本宮駅 → 荒町 → 本宮高校
    2009年4月のダイヤ改正で廃止
新船橋経由木幡線
  • 才の神 - 学校前 - 坂の下 - 桶沢 - 陣馬 - 安達駅 - 根崎 - 安達高校 - 本町 - 二本松駅入口 -(→二本松駅前→)- 若宮二丁目 - 二本松市役所
    2010年4月に廃止
上川崎線
  • 大中地 - 桶沢 - 陣馬 - 安達駅 - 根崎 - 安達高校 - 本町 - 二本松駅入口 -(→二本松駅前→)- 若宮二丁目 - 二本松市役所
    2010年4月に廃止
金山経由戸沢線
  • 美女木 - 稲荷下 - 下田 - 上寺入口 - 楽内 - 下長折 - 浅川 - 安達ヶ原 - 根崎 - 安達高校 - 本町 - 二本松駅入口 -(→二本松駅前→)- 若宮二丁目
    2010年4月1日に廃止
津島線
  • 津島公民館 - 赤羽根 - 呼石 - 和田 - 神田橋 - 搦手 - 六角 - 十文字 - 滝の橋 - 小浜 - 樋の口 - 愛宕山下 - 木の崎 - 高田橋 - 本町 - 二本松駅入口 -(→二本松駅前→)- 若宮二丁目
  • 和田 - 神田橋 - 搦手 - 六角 - 十文字 - 滝の橋 - 小浜 - 樋の口 - 愛宕山下 - 木の崎 - 高田橋 - 本町 - 二本松駅入口 -(→二本松駅前→)- 若宮二丁
2011年2月1日に廃止
広瀬経由杉沢線
  • 馬船 - 杉沢大杉 - 七色石 - 六角 - 柿平 - 太田公民館 - 滝の橋 - 小浜 - 樋の口 - 愛宕山下 - 木の崎 - 高田橋 - 二本松営業所 - 本町 - 二本松駅入口 -(→二本松駅前→)- 若宮二丁目
    2011年2月1日廃止
初森線
  • 川前 - 初森 - 正切 - 上花畑 - 小浜 - 樋の口 - 愛宕山下 - 木の崎 - 高田橋 - 二本松営業所 - 本町 - 二本松駅入口 -(→二本松駅前→)- 若宮二丁目
    2011年2月1日廃止

二本松営業所附近の主な施設など

  • 国道4号(二本松バイパス)
  • 国道459号
  • 冠木ミニインター(二本松バイパスと国道459号との交点)
  • 福島県道62号原町二本松線
  • 福島県道354号安達太良山線
  • 福島県道355号須賀川二本松線
  • 阿武隈川
    • 安達ヶ橋(阿武隈川を渡る県道62号の橋)
    • 高田橋(阿武隈川を渡る国道459号の橋)
  • 六角川 (福島県)
  • 福島県立二本松工業高等学校
  • 文化センター
  • 二本松市民会館
  • 二本松亀谷郵便局
  • 二本松税務署
  • 二本松駅

参考資料

  • 福島交通バス時刻表二本松管内
  • 運賃表(販売用)
  • バス路線案内県北版
    • いずれも2014年4月現在
  • 福島交通バス時刻表二本松管内
    • 2017年4月現在

脚注


東和小学校-福島交通

会社情報 福島交通管制株式会社

企業情報 福島県二本松市 株式会社 斎藤商会

二本松駅前~奥岳むすぶバス「新緑号」5月4日発車|お知らせ|二本松市|にほんまつDMO|〜菊と日本酒と温泉と… いま東北から新たな発信を〜

二本松の桜めぐる〝観光の足〟運行開始|お知らせ|二本松市|にほんまつDMO|〜菊と日本酒と温泉と… いま東北から新たな発信を〜