JBW(JBW Cars)は1959年から1961年にかけてF1参戦していたイギリスのチーム。
歴史
チームの発祥
イギリス人ドライバーのブライアン・ネイラーが、メカニックのフレッド・ウィルキンソン(Fred Wilkinson)と共にスポーツカーを制作しレースに出場したのが発祥。 チーム名の「JBW」は、ネイラーのファーストネーム“J.B(ジョン・ブライアン)”とウィルキンソンの頭文字“W”に由来する。
F1
1959年、クーパーのシャシーをベースにマセラティエンジン搭載のオリジナルマシンを制作。 地元イギリスGPに出場するも、リタイアに終わる。
翌1960年にはモナコ、イギリス、イタリア、アメリカの4戦に出走するも、完走は13位を記録した地元イギリスGPの1戦のみで、結果的にこれが最初で最後の完走となる。 またモナコGPでは予選落ちを喫している。
続く1961年はクライマックスエンジンを搭載して参戦するも、イタリアGPのみの出場に留まる(決勝リタイア)。
その後ネイラーが自身の体調悪化により引退してしまい、それに伴いチームも消滅した。
F1での成績
関連項目
- ブライアン・ネイラー
- モータースポーツ
- F1コンストラクターの一覧