秋元 喬求(あきもと たかもと)は、武蔵川越藩の第3代藩主。
生涯
享保元年(1716年)、下野宇都宮藩主戸田忠余の長男として生まれる。享保12年(1727年)閏1月16日に従伯父の川越藩主秋元喬房の婿養子として迎えられ、享保15年(1730年)12月18日に従五位下・越中守に叙位・任官する。元文3年(1738年)、喬房の死去により家督を継いだ。
寛保2年(1742年)4月3日、家督を養子の凉朝に譲って隠居した。延享元年(1744年)2月26日に死去。享年29。
系譜
父母
- 戸田忠余(実父)
- 芳春院 ー 側室(実母)
- 秋元喬房(養父)
正室
- 秋元喬房の娘
子女
- 秋元逵朝(次男)
養子
- 秋元凉朝 ー 秋元貞朝の三男